どでかく冒険! by KBの遠藤

納車時にボアアップキットを手に記念撮影するお客様

珍しく、冒頭から写真でスタート。
軽井沢スクータースのご紹介でご来店されたお客様。
この方、凄いです。
とてもイカレて(誉め言葉としての)ます。
なんせ、アペで

世界各国を旅したアペ・クロスカントリー(参考車両)

注)このお客様の車輌ではありません。

パリを出発して、直後に、なんとアルプスを越え、ハイジに会って、ヨーロッパ各地を走り、なんとロシアを走ってウラジオストクから船に乗って日本(富山)に帰ってきた。ってな、大冒険を!
間、紛争地域としてニュースによく登場するコソボまで走ったようです・・・
危なすぎる・・・
戦場カメラマンじゃないんだから。
しかも、アペじゃ遅すぎて、何かあっても逃げられないでしょ(笑
なんせAPEは、昔のオート3輪みたいですが、排気量は50cc。ベスパ50sとほぼ同じエンジン。
当然、遅いです・・・
102ccにボアアップはしていたようですが、それでも、大量に積んだ荷物の兼ね合いから、ギア比を大幅に変える事はしないままだったので、最高速度は40km位・・・
日本までの走行距離は3万7千km位との事。
すごいな。本当に。アホ(これまたかなりな誉め言葉としての)全開!
普通の人なら、APEで遠くに行きたい。なんて思わないですから(笑
旅の話を聞かせて頂き、大きな刺激を受けました!ありがとうございます。
自分の人生なんちゃ、小さくまとまりすぎてましたね・・・
う~ん。やはり、何かに突き抜けた人間はカッコいい!
本日は、そんな事を再確認させて頂きました。
自分も何時かは、、、無理かな(笑
そして冒頭に戻ると、今現在、アペは不動となってしまたようです。
品川にあるようですが。
そんな訳で、ボアアップKitをお買い上げ頂きまして、記念写真をパシャリ。
無事、復活するといいですね!
復活した後は、実家のある鹿児島まで帰るようですが。
まっ、東京~鹿児島なんちゃ、今までの旅の行程を思えば、鼻唄まじり。でしょうね(笑

今夜は、鹿児島に無事帰り着く事を祈りつつ乾杯!
本当に突き抜けた人に会う度、自分の人生のスケールの小ささを痛感して、ちょっぴり落ち込んでみたり・・・
まっ、自分の出来る範囲で精一杯、生き抜いていきましょう!
と、アルコール漬けの脳味噌で考えつつ、オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /