クランクケースサヨナラ×2な1日。。。
今日は残念な車両が入庫していきました。
車に突っ込まれてしまったLML125、大したダメージないかな?
なんて思いながらよく見たら大参事・・・
キックが折れて外れていたんですが、このキックが取り付けられていた
シャフトも曲がり、更にクランクケースも割れてました・・・
サヨウナラクランクケース。
そして、このLMLは板金とクランクケース交換の金額を考えると廃車扱いになってしまいますね。
ダメージ少ないと思いきや。
な感じでした。
そして昨日チョロット書いたキックが下りなくなったというET3、こちらは、キャブレターを外した時点で嫌な予感しかしませんでしたね。
なぜなら、POLINIのエアフィルターキットが組んであったんですが
取り付けボルトが1本居ない。
ボルトが抜けてキャブレターを通過。
そして、クランクケース内にコロンと入ってクランクにボルトが挟まってクランクロック。
そんな事を予想しながらインテークパイプを取り外したら
ポロリと出てきた
ボルトの破片。
中をのぞくと、細かいアルミの削れた粉が溜まっていました。
まだクランクケースはばらしていないんですが、多分、というか90%位の確率でクランクケースが駄目になっているのではないかと・・・
明日、恐怖のバラし作業に取り掛かります。
クランクケースが使えなくなる事などよくある事ではないんですが、今日は偶然にもそんな事が重なった日となったようで。
悲しい1日となりました。
そして残念なのは、自分。
夕方、ここまで寒いとお客様のご来店などないか。
と思い試運転へ旅立ってみましたが
寒かった・・・
寒かったから、ちょっと走って帰ってきてしまいました(笑)
へタレな自分でゴメンナサイ。
明日、太陽が出ている時間に走ろうかと。
なにもね、夜走る事はないんですよね。
陽の光を浴びて走ります。
さて、晩酌してさっさと寝て明日に備えますかね。
早起きして営業時間前に試運転予定。
昨夜は久しぶりの外飲みで楽しかったし美味しいもの食べれたし満足できた!
ソレデハ

なんて思いながらよく見たら大参事・・・


サヨウナラクランクケース。
そして、このLMLは板金とクランクケース交換の金額を考えると廃車扱いになってしまいますね。
ダメージ少ないと思いきや。
な感じでした。
そして昨日チョロット書いたキックが下りなくなったというET3、こちらは、キャブレターを外した時点で嫌な予感しかしませんでしたね。
なぜなら、POLINIのエアフィルターキットが組んであったんですが

ボルトが抜けてキャブレターを通過。
そして、クランクケース内にコロンと入ってクランクにボルトが挟まってクランクロック。
そんな事を予想しながらインテークパイプを取り外したら


中をのぞくと、細かいアルミの削れた粉が溜まっていました。
まだクランクケースはばらしていないんですが、多分、というか90%位の確率でクランクケースが駄目になっているのではないかと・・・
明日、恐怖のバラし作業に取り掛かります。
クランクケースが使えなくなる事などよくある事ではないんですが、今日は偶然にもそんな事が重なった日となったようで。
悲しい1日となりました。
そして残念なのは、自分。
夕方、ここまで寒いとお客様のご来店などないか。
と思い試運転へ旅立ってみましたが

寒かったから、ちょっと走って帰ってきてしまいました(笑)
へタレな自分でゴメンナサイ。
明日、太陽が出ている時間に走ろうかと。
なにもね、夜走る事はないんですよね。
陽の光を浴びて走ります。
さて、晩酌してさっさと寝て明日に備えますかね。
早起きして営業時間前に試運転予定。
昨夜は久しぶりの外飲みで楽しかったし美味しいもの食べれたし満足できた!
ソレデハ