休日試運転で楽しい再会
昨日は定休日だったんですが、お昼過ぎまでお仕事。
というか試運転。

途中、自分の畑の師匠 Bal CHATEO の安生君と遭遇。
色々アドバイス頂いたりしてたら、そういえば吉野さんって知ってます?なんて感じで話振られて、吉野さん?
何処の?
みたいな話になりよくよく聞いてみると、以前、ボロボロの、マジでボロかった(笑)ベスパに乗ってたお客様。
数年前から家業の農家を継ぎ、Bal CHATEOさんと繋がりあれこれやり始めているとの事。
ちょうど吉野君の所に行くとの事でついて行ってみると、


どうやら、珍しい野菜をあれこれ栽培しているようで、しかも、畑はKBから5分くらいの距離にある。
吉野君、昔からキャラが濃くて面白い人だったけど、育てる野菜のチョイスも面白い!


アーティチョークを買ってきて昨晩、生まれて初めてのアーティチョーク体験。
これ、食えるの?みたいな見た目だけど。。。
茹でて、どんな味だよ?と恐る恐る食べてみましたが

食べてみたら美味い!
一枚一枚剥がして歯でしごきながら柔らかい所を食べていくんですが、若干の青臭さと苦みがビールにピッタリで止まらない。
癖になる。
という事で今日の午前中、試運転に行きつつまた買いに行ってしまいました(笑)

一緒に買ってきた


コリアンダーもス-パーで買ってきたやつより香りが濃厚。
美味しかった。
人の繋がりってホントに面白いですよね。
どこでどう繋がるか分からないけどあれこれ繋がる。
楽しい事に繋がればいいですね。
吉野ハーブファーム
http://www.yoshinoherb.com/
あっ、吉野ハーブファームさん、農場での販売はしてないようです。
食べ物屋さんなどでハーブ類や変わった野菜が欲しい方など相談してみると面白い物仕入れられるかもしれませんよ~。
そんな懐かしい人と再会できた定休日試運転。
午後からはちょろっと映画館へ行って映画など観たりして久しぶりに休日を満喫。

『龍三と七人の子分たち』を観てきたんですが、予想以上に面白かった。
老人版ビー・バップ・ハイスクール的な面白さ。
ブラックな笑いテンコ盛り。
映画館にいた観客皆、声出して笑ってました。
ネタバレするので書けませんが中尾 彬の迷演技?良かった。
何も考えずに笑えて疲れてる時にピッタリな映画で満足。
という事で仕事頑張る。
ソレデハ
千葉県柏市東柏2-11-3
電話:04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜