太陽ってのは

車両お預かりをお待たせしてしまっている皆様、空きスペースが出来次第順番にご連絡させていただいている状況となっています。
大変申し訳ありませんがもう少々お待ちください。
宜しくお願い致します。

といったお詫びからスタートとなりました。
1日のスタートは
手賀沼周辺での試運転風景
試運転から。
試運転コースとなっている手賀沼周辺、日陰がないから暑い。
毎年、夏の日陰試運転コースを探そうと思っているのですが中々見つかりませんね~。
店の周辺はだだっ広い田園地帯、あるはずないかといった環境なんですが。
試運転コースの第二キャブレター調整場では
第二キャブレター調整場でアイスコーヒー休憩
アイスなコーヒーぐびりと飲んで癒しの時。
そして、坂道試練場を抜けた先には
坂道試練場を抜けた先の森林コース
一瞬だけ森林コース。
ここでも休憩。
これまた癒しの時。
そんな試運転中、気になり続けていたのは
クマのキーホルダー
クマのキーホルダー。
紐が劣化していそうな雰囲気で、試運転中に脱走しないか冷や冷やしていましたがクマと共に無事帰還。
ホッと一安心。
そして洗車。
写真に撮ってみたけど分かり辛いんだけど
フロントの色褪せ リアの色褪せ
車両が保管してあった場所は日差しが強烈な場所だったようで、フロントとリアで色が変わっています。
そして一番の驚きは
劣化したナンバープレート
ナンバープレート。
日光の力でここまで劣化するもんなんですね。
ピンクナンバーだか何だか分からないくらいの劣化。
ナンバービスに隠れていたところだけ
ナンバービスに隠れていたピンク色部分
ピンク色。
太陽の光ってのは強烈ですね。
つうか、そろそろ涼しくならないかな~。
太陽頑張りすぎ。
夏バテ全開。
やられてます。
けど負けちゃいられないねってな感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ


K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間

\ 最新情報をチェック /