4月9日から営業再開    予定

本日、手術から1週間経過という事でお医者さんへ。
抜糸の時だとビビっていたら、抜糸は来週の木曜日とのことで。
ビビリ損。
傷口はまだ腫れているものの、腕は動かせるようになってきたので昨日から少し車の運転なんてしてみたりして徒歩生活は脱出。
車の運転、ちょっと痛いけど近所ならOK。
それならば、ベスパも行けちゃうんじゃない?と
植え込み越しに見える白いベスパ
近所の役所へベスパで用足し。
結果、腕に激痛。
手の動き的には傷に負担はかからないんだけど、どうやら振動が駄目。
細かい振動が傷の内側に伝わり無茶苦茶痛い。
ベスパの運転はまだお預けのようで。
っで、いつからオープンしましょうかといった感じですが、予定では4月9日から営業再開とさせて頂こうかと。
お医者さん曰く
「移動させた神経が中で動いちゃうからまだ力入れたり激しく動かしちゃ駄目。」
との事。
4月7日に抜糸だから9日ならいけちゃうでしょ!
との勝手な判断。

それにしても、どこにも出かけられない休みってのは困りますね。
と思ったら、KBのPCお仕事事務関係、無茶苦茶古いクラリスワークスというソフトであれこれ管理したりしているんですが、いい加減クラリスワークスに別れを告げないといけない時が来ているので、20年分のデータをPDFに直したりしてなんとか新システムに移行作業。
4日目となる本日、やっと終わりが見えてきた。
いつかやらなきゃと思いつつ放置していた仕事が出来てスッキリかな。
これで、クラリスワークスを動かすためだけに使っていた古いパソコンともオサラバ。

そして真面目に禁酒生活。
最初の3日間は寝汗とか半端じゃなかったけどもう慣れた。
シラフだと夜の読書が捗りますね。
若い時に読んだんだけど、この年齢になってもう一回読みたいなと思っていた本を読み返す週間。
島崎藤村の【夜明け前】とか谷崎潤一郎の【細雪】とか色々と読めて充実時間。
名作ってのは、あたり前なんだけどやっぱり名作。
そして歳を重ねると鈍感になっていくところもあるんだけど、逆に若い時に感じれなかった事を感じられるようになっていたりしている事にも気付いてみたり。
読んだ感想が若い時とは全く違ったりして自分で驚きます。
って、どうでもいいね。
それにしても早く治れ!
といった感じでサヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /