過酷な環境 試される走り
今朝は

試運転からスタート。
試運転コースとなる手賀沼周辺、相変わらず陽の光を遮るものがなく、容赦なく降りかかる陽光。
そして

登坂試験場となっている坂。
ET3じゃ問題なく登れて当然なんだけど、50sのノーマルだと頑張ってる感全開となる坂道。
登坂試験は一度、坂の手前で停車してからの試験となります。
走ってきた勢いなどという誤魔化がいっさいきかないゼロ発進からの過酷な試験。
そんな過酷な坂の先に待っているのは、頑張ったご褒美の

森。
木陰を走れる貴重な時。
貴重というか、一瞬で走り終えちゃうんだけど。
それでも、こんな気温の時にはありがたい瞬間。
この暑さ、人にも車両にも厳しい試運転。
暑い中の試運転を乗り越えたET3に栄光の光を!
となる前に

特にこの車両はシフトリンケージからのオイル漏れがあった車両。
緊張しながら

どうよ?と問題の場所を指でなぞる。
結果は、バッチリOK。
バッチリとドライ。
後は、時間が経ってからの始動確認とボディーを磨けばOK。
昼ご飯食べた。
昼休憩がてらブログも書いた。
という事は、灼熱ピットに戻る時が来ました。
事務所のエアコンの風に永遠当たっていたい。
エアコンと別れたくない。
エアコン愛してるよ。
扇風機は嫌。
別れたくないけど、そんな時。
ソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜