春なのか? by K.B.の遠藤
本日はP200Eの試運転。ってな感じでK.B.から走り出して10秒後の視界の中には

さくら?よ~く見ても、桜。満開。
早すぎ。ですよね???
まぁ、昼間はマッタリ暖かい、春な空気が流れていましたが。
どうやら、今年はボンヤリしてると花見をし損ねちゃいそうな感じですね。
あれっ?そういえば、去年は花見をしたのか?しなかったのか??
記憶が曖昧。まぁ、年中花見みたいな人生なんでどうでもいいけど(笑)
そんなこんなで、ついでに夜桜パシャリ。

こんな事書きつつ、夜になると春な空気は一気に消し飛び、冬まっしぐら。
風が冷たすぎ・・・
ベスパ通勤者には堪えます・・・風邪っぴきだし。
そんな冷たい空気の中を走った後は、、、
やはり熱燗!昨夜の決意は何処へ消えたか。所詮、酔っ払いの戯言です。

写真に写っているのでついでに。
昨晩から、夢野久作なんてクローゼットから引っ張り出して再読してます。
大正~昭和初期に活躍した探偵小説家の夢野久作作品で一番有名なのは、やはり「ドグラ・マグラ」でしょうか。
頭オカシクナリタイ人にオススメの作品です。
内容の説明もつかない位、夢野久作ワールドまっしぐら。
それ以外の作品も、独特の空気が流れていてタマリマセン。
今夜の熱燗もタマリマセン。芸者徳利愛してるよ!
そんな感じで。オヤスミナサイ。
あっ、H君!ワインのお土産ありがとう!お洒落な夜に飲ませて頂きます!
そんな夜は来るのか?来ないのか?
来るはず無いから、普通の夜にご馳走様。