最近のハマリ物 by K.B.の遠藤
昨年末に拾った自転車。
これをきっかけに、実用車。と呼ばれるこの手の自転車に興味シンシンな最近の自分。
これは昭和20年代中頃の物らしい。
今の自転車と比べると、いろんな部分が面白い。
フレームが太くて、サドルが高くて、ペダルが重くて、重心が低い。
そして鉄製フェンダーやらキャリアやらベルやらが今見てもかっこいい。
この写真で見るとタイヤが細くてロードっぽく見えるけど、実際はもっと無骨。
前カゴは補強され、リフレクターが富士山型だったりしてユーモラス。
今見るとアナログで不便でしかないけど、なぜか魅力を感じてしまう。
ある種、ベスパにも通じる魅力。
この自転車もいつか綺麗に仕上げたいなと思いつつ。
いろんな作業の合間に少しずつ掃除したり、整備したり。
そんな日々の繰り返しが、なんだか楽しい。
そしてこの文章も、たぶんその楽しい日々の一部。
函館戦争に敗れた側の人間が写るこの写真。しかも、尊皇攘夷が叫ばれた幕末の世に、フランス人と日本人が共に・・・
敗者の歴史は遠い彼方へ葬り去られて・・・そんな事を実感させられるこの本の内容。幕末期のフランスと日本のつながりも興味深い内容だったり。
というか、、、このブログの内容は、、、誰も興味を持たない事は確実。
まぁ、たまにはこんな時もありますよ。なんせ、今夜も酔っ払い。
適当に、自分が興味ある事を書き逃げしちゃいます。
オヤスミナサイ。
ベスパ専門店 K.B.SCOOTERS
〒277-0017 千葉県柏市東柏2-11-3
TEL:04-7160-3732