桜咲き 解決策も ツイッター by KBの遠藤
今日は、昨日、悲しみに包まれた公園で


お花見!
今日は独りじゃありません(笑)
柏の仲良くさせて頂いているご近所さんのお店の方々と、楽しく、ワイワイ、お昼ご飯。

鳩と戯れたり、

桜の上で休憩している鴉眺めたり。
春のうららかな、マッタリとした、良い時間が流れていきました。
1時間ほどの間でしたが、リフレッシュタイム になったんだけど・・・その反動でね。。。
ご飯だけではなく、酒飲みたくなちゃったし、余りに暖かい空気だったもんで、仕事しないでこのままマッタリしたいな~。。。。なんてね(笑)
まっ、ビールは呑んじゃったけど。

キリンのI様より頂いた、ノンアルコールビールですが(笑)
いや~、これ、味は、ほぼビールですね。
っが、酔っ払わないのがやはり、物足りない・・・
けど、酔っ払ったら、ノンアルコールじゃなくなっちゃいますから、当然ですね(笑)
といった感じで、ダラダラと過ごしたい病を発病しそうになりましたが、駄目ダメだめ~~~~~~!
やる事はテンコ盛り。
ゆっくり、まったり、している暇は無し!
今日は、天候不順で溜まっていた、試運転大会!



乗って調整。
再び乗って。
そんな事の繰り返し。
なんだけど、今日は暖かい+桜満開だったから、試運転していて、テンションあがってルンルン気分で試運転。
なんだけど、こんな時は、ルンルンじゃない大問題が!
それは、自分、独りっきりでやってるもんで、自分が用を足しに行ってる間や、試運転中は、お店には誰もいません・・・
そんな最中にご来店していただいたり、お電話して頂いたりしても・・・
ゴメンナサイ。
となってしまったのは過去のお話!
電話は、文明の利器、携帯電話に転送する。
という、とってもハイなテクニックを習得したので、試運転中以外は、電話に出れるようになりました!
早く思いつけよ!というお話ですが。
そして、結局、試運転中は電話に出れないのかよ!という事なんですが(汗)
しかし!携帯電話に履歴が残るので、試運転を終えた後にかけ直させて頂く事が可能になりました。
これで、電話は、ひとまず、OK。
後残るは、外出中にご来店していただいた時の対応ですね。
それも、更に超絶ハイテクニックを利用して解決する方法を思いついちゃいました!
凄いですよ!
俺、よく思いついたよ!
自分で自分に感動しましたよ!!!
その対応策とは、
ジャジャ~ン!
http://twitter.jp/KBSCOOTERS
これから、お店を閉めて外出する時は、戻りの予定も含めて、Twitterに逐一書き込もうかとおもいます。
それ以外は、殆ど書く事ないと思われますが。
やってみなけりゃ分かりませんね。
というか、実は、結構前に友人に誘われ、ツイッターのアカウント取ったんですが、こりゃやってる暇などないや。
と思い、すぐに放置。
今回は、素敵な使い道を思いついたので、改めてアカウントを取り直して始めてみます。
「KBに行こうと思ってるんだけど、遠藤の野郎は何やってるのよ?店にいるの?」
なんて時はチェックしていただけたらと。
しかし、問題が一つありますね。。。
ツイッターのユーザーじゃないと、書き込んでも読めないんですよね・・・
と思ってみたんだけど、アカウント持って無くても読めるのかな?
それすら謎です・・・
よく、Blogのサイドにツイッターの書き込みが出てたりするけど、あれは、どうやってやるんでしょうか?
あれが出来れば、もしアカウント持ってなくて読めなくても、問題クリアできるんですが。
誰か、詳しい方、教えてください。
宜しくお願い致します。
あと、今日は、もしかすると!アルバイト、というか、試運転の間に店番&ちょろっとした雑用をこなしてくれる方が見つかった、、、かも。
という大きな進展も。
給料?
そんなもの出せるほど、K.B.SCOOTERSは儲かっていません!
いつでもギリギリ綱渡り!!!
エッヘン(大意張り)
報酬は、
店番している間にパクつくお菓子を支給(板チョコ2枚程度)。
月に一冊、暇潰しの為の雑誌を支給(太っ腹に、おまけ付のファッション誌もOK)。
月に一回、お酒を奢ってあげる(チェーンじゃない居酒屋もOKな感じで、更に太っ腹な俺)。
一応、そんな素敵な条件を提示して交渉中な今現在。
あれ、こんなに良い条件を書いてしまったら、その子じゃなくても、俺が!私が!なんて感じで申し込み殺到しちゃうかな?
まっ、一番最初に声をかけた子を優先して雇ってあげるかな~。
仕方ない。
これも人助けだな。
嘘です。
どうか、この条件でお手伝いしていただけたら。
と思うんですが、、、、本当に困っているので、宜しくお願い。
そんな事を思いつつ、一つ一つ、地味にですが解決の方向に向かっているし、お花見は楽しかったし(突発企画に付き合ってくれた皆さん、本当にありがとう)、今日は良い一日となった事に感謝しつつ、今夜も酔い夜。
とにかく、今は、素直に、色々な方のご好意に甘えて生きていこうかと決意した今宵であります!
何の決意だ!
このヘタレめ!
とお叱りのお言葉を頂きそうですが、
「とってもヘタレな甘えん坊の35歳。」
それが、今年のテーマ。
オヤスミナサイ


お花見!
今日は独りじゃありません(笑)
柏の仲良くさせて頂いているご近所さんのお店の方々と、楽しく、ワイワイ、お昼ご飯。

鳩と戯れたり、

桜の上で休憩している鴉眺めたり。
春のうららかな、マッタリとした、良い時間が流れていきました。
1時間ほどの間でしたが、リフレッシュタイム になったんだけど・・・その反動でね。。。
ご飯だけではなく、酒飲みたくなちゃったし、余りに暖かい空気だったもんで、仕事しないでこのままマッタリしたいな~。。。。なんてね(笑)
まっ、ビールは呑んじゃったけど。

キリンのI様より頂いた、ノンアルコールビールですが(笑)
いや~、これ、味は、ほぼビールですね。
っが、酔っ払わないのがやはり、物足りない・・・
けど、酔っ払ったら、ノンアルコールじゃなくなっちゃいますから、当然ですね(笑)
といった感じで、ダラダラと過ごしたい病を発病しそうになりましたが、駄目ダメだめ~~~~~~!
やる事はテンコ盛り。
ゆっくり、まったり、している暇は無し!
今日は、天候不順で溜まっていた、試運転大会!



乗って調整。
再び乗って。
そんな事の繰り返し。
なんだけど、今日は暖かい+桜満開だったから、試運転していて、テンションあがってルンルン気分で試運転。
なんだけど、こんな時は、ルンルンじゃない大問題が!
それは、自分、独りっきりでやってるもんで、自分が用を足しに行ってる間や、試運転中は、お店には誰もいません・・・
そんな最中にご来店していただいたり、お電話して頂いたりしても・・・
ゴメンナサイ。
となってしまったのは過去のお話!
電話は、文明の利器、携帯電話に転送する。
という、とってもハイなテクニックを習得したので、試運転中以外は、電話に出れるようになりました!
早く思いつけよ!というお話ですが。
そして、結局、試運転中は電話に出れないのかよ!という事なんですが(汗)
しかし!携帯電話に履歴が残るので、試運転を終えた後にかけ直させて頂く事が可能になりました。
これで、電話は、ひとまず、OK。
後残るは、外出中にご来店していただいた時の対応ですね。
それも、更に超絶ハイテクニックを利用して解決する方法を思いついちゃいました!
凄いですよ!
俺、よく思いついたよ!
自分で自分に感動しましたよ!!!
その対応策とは、
ジャジャ~ン!
http://twitter.jp/KBSCOOTERS
これから、お店を閉めて外出する時は、戻りの予定も含めて、Twitterに逐一書き込もうかとおもいます。
それ以外は、殆ど書く事ないと思われますが。
やってみなけりゃ分かりませんね。
というか、実は、結構前に友人に誘われ、ツイッターのアカウント取ったんですが、こりゃやってる暇などないや。
と思い、すぐに放置。
今回は、素敵な使い道を思いついたので、改めてアカウントを取り直して始めてみます。
「KBに行こうと思ってるんだけど、遠藤の野郎は何やってるのよ?店にいるの?」
なんて時はチェックしていただけたらと。
しかし、問題が一つありますね。。。
ツイッターのユーザーじゃないと、書き込んでも読めないんですよね・・・
と思ってみたんだけど、アカウント持って無くても読めるのかな?
それすら謎です・・・
よく、Blogのサイドにツイッターの書き込みが出てたりするけど、あれは、どうやってやるんでしょうか?
あれが出来れば、もしアカウント持ってなくて読めなくても、問題クリアできるんですが。
誰か、詳しい方、教えてください。
宜しくお願い致します。
あと、今日は、もしかすると!アルバイト、というか、試運転の間に店番&ちょろっとした雑用をこなしてくれる方が見つかった、、、かも。
という大きな進展も。
給料?
そんなもの出せるほど、K.B.SCOOTERSは儲かっていません!
いつでもギリギリ綱渡り!!!
エッヘン(大意張り)
報酬は、
店番している間にパクつくお菓子を支給(板チョコ2枚程度)。
月に一冊、暇潰しの為の雑誌を支給(太っ腹に、おまけ付のファッション誌もOK)。
月に一回、お酒を奢ってあげる(チェーンじゃない居酒屋もOKな感じで、更に太っ腹な俺)。
一応、そんな素敵な条件を提示して交渉中な今現在。
あれ、こんなに良い条件を書いてしまったら、その子じゃなくても、俺が!私が!なんて感じで申し込み殺到しちゃうかな?
まっ、一番最初に声をかけた子を優先して雇ってあげるかな~。
仕方ない。
これも人助けだな。
嘘です。
どうか、この条件でお手伝いしていただけたら。
と思うんですが、、、、本当に困っているので、宜しくお願い。
そんな事を思いつつ、一つ一つ、地味にですが解決の方向に向かっているし、お花見は楽しかったし(突発企画に付き合ってくれた皆さん、本当にありがとう)、今日は良い一日となった事に感謝しつつ、今夜も酔い夜。
とにかく、今は、素直に、色々な方のご好意に甘えて生きていこうかと決意した今宵であります!
何の決意だ!
このヘタレめ!
とお叱りのお言葉を頂きそうですが、
「とってもヘタレな甘えん坊の35歳。」
それが、今年のテーマ。
オヤスミナサイ