乗って走る。乗ってチェック。そして今から
6月 18, 2019
昨日のベスパP125Xを試運転。 走って 走って、良い感じ。 一晩置いてエンジンのかかり具合をチェックしてOKなら整備完了。 こちらのベスパPX200Eは乗って プラグチェックの繰り返し。 キャブレターセッティング中。 […]
中古ですが。伸びたよ収穫
6月 17, 2019
昨日エンジンが組み上がったベスパP125Xのボディー側の作業。 といっても硬化していたフューエルホース交換。 そして、インナーケーブルが解れていて再利用できなかった リアブレーキケーブルの交換。 初期型のPなのでリアブレ […]
思わず買って控えめ収穫
6月 6, 2019
今日は、やっとリフトから退場したと思ったRALLY200再度 リフトの上に。 リアブレーキ関連の点検、修理などしてまたリフトの下へ。 合間合間に作業していたけど手間と時間かかったな~。 あと一歩。 というところで ひっか […]
揺れて暑くて反っちゃうね
5月 25, 2019
久しぶりに地震。 そんなに揺れなかったけど嫌ですね~。 地震があった日に リフトの上に車両乗っけて作業するのは躊躇するんだけど、リフトで上げた方が作業は楽。 倒れない対策しながらあげちゃいますね。 このCIAO、自分が足 […]
ずれか狂いか美味しいか
11月 13, 2018
パーツはすべて揃っていると思い込んでした ベスパ100、小さなパーツのストックが切れていることが発覚して作業ストップ。 やる事詰まって来たのにガックリです。 自分にね。 それにしても今日はやっと寒いってな空気になってきま […]
ストーブ、セダムでメヒカーナ
8月 18, 2018
夕方、外に出てみたら 綺麗な夕焼け。 カラッとした空気で程よい気温。 秋? と思う位な1日でしたね~。 そんな爽やかな時に ストーブ焚くのは嫌だった。 せっかくの爽やかDAYが台無し。 暑いから外に避難してコタツのお散歩 […]