10月始まりベスパブランチ新着!!
今朝は 濃霧、だけじゃなく寒かった。昨夜は サンマで晩酌。秋を感じる10月が始まりましたね。仕事は 地味仕事からスタート。 委託販売車両のP125X、あちらこちら、ギボシ端子などに錆があったりしたので チマチマと交換。 […]
今日も朝乗りで委託販売P125X
9月半ば、朝6時台だってのに ランバダ踊ってしまいそうな勢いでジリジリと照り付ける朝日で、暑い。けど、乗る。という事でベスパP200Eの長距離試運転。祝日という事で、混むと嫌だなってなポイントを避け、利根川沿い、田園地帯 […]
吹けないよ、思い出せないよ
昨日試運転をしてきた こちらのP125X、この間納車したばかりなのに帰ってきてしまいました。 症状は、う~ん、微妙。 高回転が吹け切らない。 その吹け切らなさ、燃料系とも点火系とも、どっち?ってな症状。 そこからチェック […]
メールピンチ、作業してる、ブログ引っ越し計画
先ず初めに、ここんとこ、なんとなくメールの調子が悪いようなと思っていたら、本日、大量に受信。 迷惑メールがヤバい数、大切なメールが探し出せないレベル。 地味に迷惑メールを消し去り大切なメールを発掘作業します。 メール返信 […]
切れて落ちて、どっちらにするか
今朝は、 スロットルケーブルが切れてしまった50sのお引き取りからスタート。 店に戻り、ちゃっちゃとケーブル交換と思ったら駄目だ。 スロットルケーブルのアウターはこんなパーツがストッパーになって固定してあるんですが、ケー […]
モノコックが故な頑張り屋。上がったな
もう こんな雲湧いてきてこの気温、夏でいいんじゃね? と思えど、関東地方の梅雨明け宣言の声は未だ聞こえず。 冬だと、ドライヤー等で温めてからじゃないと入れづらい ゴムのグロメット関連パーツ、炎天下の元へちょろっと置いてお […]
カチカチ、パキパキ、忘れてた・・・
パーツ待ちで車体整備止まっていたP125Xの整備再開。 フロント廻りのベアリング交換&グリスアップ。 今回は、やるのがちょっと 遅かったかな。 劣化して硬くなったグリスは切れ気味でメーターギアはアウト。 フロントハブベア […]
あそこもここも、お高いところが・・・
エンジンを降ろしたP125X。 どうでしょ? っで、 音はしていた。 焼き付きピストンの音がしていたからそうかなとは思っていたけど、焼き付いていました。 クランクシャフトオイルシールは 飛び出し始めて クランクと接触して […]