ベスパ修理
関東ベスパ電気保安協会 by KBの遠藤

ここ最近、電装関係のトラブルで入庫してくる車輛が多いような気がします。 今日の作業は、1年程放置していたという50s。 火が飛ばない。 との事だったんですが、確かに、点火系にトラブルを抱えているようで、火が飛びません。 […]

続きを読む
ベスパパーツ
プラグキャップが命取りET3 by KBの遠藤

vespa125ET3に ありがちなトラブル。 それは、プラグキャップの破損。 エンジンが、段差などを越えてスイングした際、プラグキャップがボディーと当たって、砕けて、サヨナラ。 地味な感じで、走行不能。 ET3は、もと […]

続きを読む
ベスパ修理
今日+チョイ昨日  by KBの遠藤

今日は久し振りに太陽が顔を出し、暖かい1日。となると思いきや、風が強くて寒い1日となりましたね~。 まっ、雨降りよりは全然いいけど。ってな感じで、延び延びとなっていたvespa100の試運転へ。 この車輌、↓の写真の部分 […]

続きを読む
ベスパメンテナンス
止まった時の時限爆弾 by KBの遠藤

出先で突然、エンジンがかからなくなってしまった。なんて事態に陥る事も、たまにあったりしますね。 そんな時に先ずチェックするのは、 ガソリンの残量とフューエルコックの位置だったりしますが(笑)、それで(ガス欠&コックがOF […]

続きを読む
ベスパ修理
諸々晴々 by KB遠藤

本日修理したET3. 時々エンジンが止る。との事だったんですが、エンジンをかけた瞬間、ピックアップコイルが壊れてしまった空気がプンプン。だったんだけど、微妙に、ピックアップコイルが壊れた場合と症状が違うような、雰囲気も。 […]

続きを読む
ベスパ中古車
新入荷。大人気のET3です! by K.B.の遠藤

新入荷となりましたET3。 ボチボチと、修理依頼のお客様の車輌整備の合間を縫って進行中。 最初に見るのはエンジン関係。 先ずはプラグを。と思ったら、プラグキャップが 割れてます。ボディーとシリンダーヘッドのクリアランスが […]

続きを読む