ベスパ中古車
19年。待ち、待ち。

午前中は買い取り希望のお客様の元へ。 ベスパ50s、2000年に 当店にてご購入して頂いた車両です。 当時、大学生だったお客様、いまでは立派過ぎる社会人。 自分は2000年の時は25歳。 今は、44歳、、、いけてない、立 […]

続きを読む
ベスパ修理
明日は遅刻の可能性ありソウル

昨日は定休日。 だったんだけど少しだけお仕事。 ベスパPX200FLのボディー仕上げ作業。 最後の仕上げが意外と時間かかったりする中古車整備。 無事に完成となり気持ちよく 柏の映画館で『ノーザン・ソウル』が上映されていた […]

続きを読む
ベスパ中古車
健康だろ!唐草だろ!雨ですね

せっかくの土曜日が雨となってしまいましたね。 静かに ベスパP125Xのエンジンオーバーホール作業など進めていました。 そして、ホームページの中古車ページを更新したいんだけど vespa100 vespa100 vesp […]

続きを読む
KB農園
軽いのが良いねニョキニョキと

今朝はオープン前にベスパ50sの 長距離試運転。 前回乗った時はキャブレターオーバーホールしただけの状態でハンドルパイプの動きが渋くて短距離乗るのも辛かった・・・ けど今回はハンドルパイプを分解して古いグリスと錆を落とし […]

続きを読む
KB農園
定番修理?と夏の前に

長期不動だったベスパ50sはキャブレターオーバーホール。 フューエルタンク錆取り。 ハンドルパイプの分解、 ストップランプスイッチの修理 ステータープレートの配線交換、あとはケーブル交換の細かい修理で後は試運転を残すのみ […]

続きを読む
KB農園
爽やかオエッと咲いてるな

今朝は、昨日のベスパ50sの 試運転。 エンジンは絶好調。 っが、アクセルとシフトが重すぎて辛い。 その辺の改善と点きっぱなしとなってしまったストップランプの修正。 後は細々した修理で普通に乗れる状態にはなりそうです。 […]

続きを読む
ベスパ修理
懐かしステッカー&キーホルダーでGW

長期不動で持ち込まれたベスパ50s、フューエルタンク内は固形化したガソリンと錆でアウト。 キャブレター内部もヤバいのかなと思ったら タンク内からやって来たガソリンのかすが大量に混入していたけど 比較的綺麗な方でした。 先 […]

続きを読む
ベスパ修理
忘れて温め久しぶりに

今日も昨日に引き続き地味作業。 ギヤ比を変えるので一次減速を交換。 指さした部分がクラッチカバーと 干渉することがあるので仮組みにて確認。 今回はOK。 っで、あれこれ組んでガスケットやオイルシールを取り付けない状態でク […]

続きを読む
ベスパ修理
静かにね

地味に ベアリング入れ替えたり Oリング交換したり 新品の強化クラッチ用のセンタースプリングは使えるかとか スチールプレートは歪んでいないかとかチェックしたり クランクケース等の面だししたり、とにかく地味にエンジンオーバ […]

続きを読む
ビオトープ
仕方ないね 抜け殻

今日はベスパ50sに新品の社外チャンバーを組む。 昔は なんで面が出てねぇ~んだよ! とか ボルト入れたまま色塗るなアホ! ネジ山修正もしなきゃなんねぇ~じゃねぇかよ! などと心の中で怒りの言葉を吐き出しながら作業してい […]

続きを読む