vespa(ベスパ)メンテナンス
大きなお世話系作業

今朝は、軽く 点検整備させて頂いたPX200Eの試運転。 バッチリOKでしょ。 という事で修理作業の手を止め、エンジン組んだところで止まってしまっていたベスパ100の 中古車整備。 ボディードンガラ状態にして 洗浄作業も […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
組んで開けて進める日

今日は とにかくバラバラになった整備中各車両のパーツを組める物組んでスペースを開けていく日。 中古車整備が途中で止まってしまっていたP125Xのエンジンも積み込む。 またチョコチョコ進めていかなきゃな。 洗浄作業まで終わ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
駄目ケース、塗りケース

ダメダメだった ET3の クランクケース、洗浄したんですが途中、3箇所程クラック発見。 このクランクケース、一度外から大きなダーメージくらっていたようです。 内側からも外側からも酷い事されてという事ですね。 クランクケー […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
頭を抱える時もある

ET3のエンジンは クラッチ、インプットシャフト共にサヨナラしていたり なんで、一次減速が抜けてくるの? 固定しているサークリップがやはりないけど何処へ?とか 一次減速のギアも写真じゃ普通のようで、キー溝微妙にずれている […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
1978年生まれのP125X入荷でお尻

ベスパで語られることの多い お尻。 50年代~60年代の車両が良いよね的な話よく聞きますが、テールランプが外れている時に眺める P以降のお尻も好きな自分。 P以前のモデルに比べてサイドパネルのふくらみを押さえ、エッジを効 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
暖かい師走スタート

昨日は、書いた通りな感じで事務所のエアコン撤去&取り付け。 吊り下げのエアコンから壁掛けタイプになり、頭上に合った室内機がなくなったらなんだか、事務所が広くなったかのような錯覚。 スッキリしたし、新エアコンの実力 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
今日は作業できませんと微妙な違和感

火曜日、利根川沿いを千葉県側で下り、帰路は茨城県側を登り 利根川試運転を完了したベスパ100。 微妙に気に入らない所がある。 微妙過ぎて言葉にできないけど感覚の問題。 店に帰りつき色々とチェックした結果、新品パーツのコン […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
昼からスタート不在です

中古車ベスパ100は 朝の中距離試運転をクリア。 その勢いで長距離試運転へ行こうと思ったんですが、急ぎ片付けなければいけない事務仕事があり断念。 っが、午後がある。 という事で午後は試運転へ行ってしまいます。 夕方位まで […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
プチなトラブルもある

今朝、ラリーで買い物へ行ったらトラブル発生。 トラブルという程じゃないんだけど、ウィンカーが点かなくなる。 原因は、ウィンカーリレー。 あっさり 修理完了。 そろそろ気温が下がって来たからまた 花でも活けますかってな相変 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
進んでます。やっつけながら・・・

中古車整備100は 洗浄作業に苦戦したりしたけど オーバーホール作業は完了。 車体側もメインハーネス、ケーブルは通してエンジンも積みこんだので明日は細々と。 進んではいる。 看板ベスパも、ペンキ塗りwは進んでいます。 今 […]

続きを読む