K.B.SCOOTERS
あれも暫定、これも暫定、暫定などないんだけど暫定

今の世で、いるのかいらないのか、悩みながらも事情があり ホームページを作り直す。 が、以前のホームページの劣化コピー版となってしまいどうしたものかと思うけど、とりあえずはいいでしょ。 暫定でこのままいく。 そして知ってい […]

続きを読む
不安、安心、そんなもん

朝から地震。 日本各地、あちらでこちらで地震ばっかで嫌になりますね~。 車両が不安定な状態の時は、リフトに車体をタイダウンで固定して地震対策なんて事をを常にしているんだけど、地震が来た時はそれでも気になる。 心配性と言わ […]

続きを読む
ベスパ修理
WELLER Magazine Vol.7!なんですが・・・

3/31に WELLER Magazine Vol.7が発売されますね~! 当店でも、と言いたいところなんですが今回の号はパスさせて頂きます。 いや、雑誌が気に入らないとかじゃないですよ! 発売日がKBの休業期間になっち […]

続きを読む
ポンコツ同士でね・・・

去年の8月に事故で手首を怪我してから困っていたのが車。 マニュアルチェンジの車を運転できなくなってしまい、車両運搬に使っていたトラックに乗れなくなりました。 治れば乗れるからとトラックを持ち続けていましたが、治る様子もな […]

続きを読む
店舗造作
定まった。そして小さく低い

なんだか昨日、今日と予想していなかったイレギュラーな仕事となってしまい、予定していた作業が全く進められませんでした・・・ 明日からは通常作業に戻れるから遅れを取り戻さなきゃ。 などと書きつつ、今日の昼間は 錆でダメになっ […]

続きを読む
ベスパ修理
追われて1日消えていく

今日は、細々した整備を やって確認試運転の繰り返し。 気付いたらこの時間。 今年は 大掃除の時間あるのかな。 気ばかり焦る。 仕事は進んでない。 と思いながらも進んだのかな。 昨日の50sはギヤ比変えてあるのはキックした […]

続きを読む
トラック野郎的悩み

寒くなってくると出てくるのが腰痛。 腰痛持ちにはつらい季節。 そしてそんな腰痛があるが故にきついのが トラックにベスパを積む作業。 このトラック、荷台が高い。 もっと荷台が低いトラックに乗り換えようかと本気で悩み中。 理 […]

続きを読む
ベスパ試運転
日和だよ。なんでも日和。

晴れてますね! これぞ春。 気持ち良すぎる。 午前中は、最近汚れ仕事を請け負ってくれてた頑張り屋さんのKBトラックを 洗車! 水ぶっかけて洗剤でごしごし洗って汚れよサヨナラ。 修理でお預かりしているお客様のベスパも、長期 […]

続きを読む