記念となったら目標変更
ふと気付きました。 このフェンダーライト、1954年製。 という事は、今年で70歳。 今年の個人的ベスパ目標は 200GSを動かす事だったんだけど、70歳記念でフェンダーライトを安心して乗りまわせるように整備する事に目標 […]
来たけどさ。。。来たんだけどね・・・
噂をすればというやつですね。 本日突然、待っていた荷物が届きました。 っが、開梱してみたら待っていたパーツは 1つしか入ってない・・・ 他は急ぎで使わないパーツばかり入っていてガックリ。 荷物は二箱。 待っているパーツは […]
ネタはボツとなりどう付けるかだな。
今日は コイツをブログネタにしようと思っていたら、ボツとなりました。 といっても悪い方向じゃないから良いんだけどね。 K君、ありがとOi!Oi!Oi! っで、あれやこれやとバタバタしていた本日。 休憩時間はフェンダーライ […]
OK。そして気を付ける
ベスパ100の試運転は バッチリOK。 今回も、普通に走る普通の100に仕上がりました~! そしてここ最近の自分の休憩時間は フェンダーライトのオリジナル塗装こんにちわ作業。 オリジナルペイントの上に塗られたペンキをシン […]
4月が始まりサヨウナラ
4月のスタートとなった昨日は ファクトリーギアさんへ行って工具セットの追加注文。 だけではなく、また新企画というほどの物でもないんだけど頭の中に沸いていたアイディアが実現可能かどうかご相談。 どうでしょ? そして、バタバ […]
まぁ、お爺ちゃんだからね
午前中、用足しがてらにやる事テンコ盛りだというのに今年も見たいよと 今井の桜までフェンダーライトの試運転がてら行ってみたり。 っが、到着寸前で吹けがおかしい。 これはあれだ。 コンデンサーだ・・・ 今井の桜までは辿り着い […]
明日は遅刻で春ですね
明日、3/24(木)は外出業務が入りましたので15時位のオープンとなります。 というお知らせをしている本日は定休日。 あれこれ細かい外出業務が溜まっていてあちらこちらと駆け回る。 午前中の外出業務は 本日始動となったフェ […]
流れとしては、やっぱりか・・・
中々進行していかない車両ってのはありますね。 今やっている PX125FL2もそんな1台。 後はリアブレーキをオーバーホールすれば試運転に行ける状態に。 ちゃっちゃとブレーキを。 っで、そんな車両が故に一つ不安が。 それ […]
明日3/11(木)は不在がちかと
明日、3/11(木)は初心者ベスパ乗り方講習業務があるので不在がちになると思われます。 ご来店頂いての作業等出来ませんのでご注意ください。 ってなお知らせした本日は定休日。 優雅な大人の休日 とは言い難い、軒先での臭い強 […]