ベスパ修理
本日18時閉店でサヨナラあれこれ

昨日は今年最後の定休日。 ベスパPX200FL2の軽い整備と試運転。 っで、先ほど 〆の作業でミッションオイル交換。 昨日はそんな整備作業などしつつ ピットスペースの道具保管場所などを大掃除がてらチェンジ。 そして、リフ […]

続きを読む
ベスパ納車整備
やらなくていい事をやってしまう時もある

先程 行き先が決まったベスパRALLY200の軽い試運転。 結果OK。 気になっていたクラッチは レバーのピポットボルトのガタが原因。 支点がずれてしまうのでクラッチの繋がり方が唐突な感じになっていました。 ネジ山が壊れ […]

続きを読む
ベスパ修理
雨、タイミングがね・・・

ベスパ125ET3、最後の作業、 ミッションオイル交換をして試運転。 と思ったら、外は雨。 間に合わなかった・・・ 敗因は 緑の配線を引き直す作業に時間がかかり過ぎたことだな~。 サクッと終わる時は終わるけど、はまる時は […]

続きを読む
KB農園
荒れて錆びてて似合わない

天気がよろしくないですね~。 試運転仕事が溜まり気味。 このベスパはミッションオイル入れてエンジン始動! と思ったらガス欠。 というか、タンク錆びてる・・・ オーナー様からお聞きしていた情報とベスパの現状に少しズレがあっ […]

続きを読む
ベスパ試運転
時に道に終わりあり

今年は、何台くらいのベスパのオイル交換や 何本くらいのタイヤを交換させて頂く事が出来るのか カウントしてみるかな。 とアーティスティックな文字を帳面に刻み込みつつ、 菜の花、あちこちで咲いちゃってるんだな~。暖かすぎるも […]

続きを読む
ベスパメンテナンス
春、走り出す前に まだ寒いけど とても

風が冷たい土日となりましたね。 そんな寒い中ご来店して頂きありがとうございました。 この土日、ケーブル交換、タイヤ交換、オイル交換などなどあれこれ作業させて頂きました。 そして気づきました。 自分のベスパのミッションオイ […]

続きを読む
ベスパ修理
ドジで間抜けな自分ですが生きてます

パソコンからブログがアップ出来ない病、どうやらGoogle Chrome以外のプラウザからならアップできるみたい。 エキサイトブログがなにか仕様変更になったのかな? 良く分からないけど書ければいいや。 っで、携帯からブロ […]

続きを読む
ベスパ納車
ボロピカ素敵ベスパ by KBの遠藤

ここ数日、世の中はお盆休みに入ったという事で沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 土曜日は、 Y様にVESPA PX150 Unita'd'Italiaを納車させて頂きました。 ピンピンの新車を雨の中乗り […]

続きを読む
ベスパ修理
世代交代。平成維新 by KBの遠藤

今日は、ヒッソリと自業自得な感じで営業する事になったので、切なく、イジケながらも通常通りな一日に。 そんな一日なんですが、悲しくも新鮮な事もあったり。 ミッションオイル交換時に使っていた11mのソケットが、いい加減減って […]

続きを読む
ベスパ修理
がつがつ降って、バリバリやって by KBの遠藤

本日も、毎朝恒例、チャリで20km手賀沼の周り走る走る走る。 なんて事を、何やりたいんだか分からないまかましてましたが、今日の手賀沼は 良い感じでしたよ。 ここ最近、自転車に乗るのもそうだけど、ベスパで行動するには、ちょ […]

続きを読む