vespa(ベスパ)納車整備
味と実用 寒さと対策

傷や錆はあるけど、大切に乗って来たんですよ。 ってな雰囲気が漂うベスパになると良いな。 と思って組んでいたP125X、中々思ったようには進まなくて、本日やっと 試運転できるところまでいきました。 っが、その頃、外に出てみ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
悩みつつ進行 簡単に解決

昨年末から中古車販売の為に整備しているP125X、足りないパーツなどが有ったりしたので中々完成しません。。。 この車両、オリジナルペイントのヤレを残した感じで仕上げてください、との事だったので、ちょっとしたパーツ組むのも […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
P200E/200GG ムムムムム

悩んでます。 P200Eのエンジンオーバーホール&車体整備するべきか、エンジンオーバーホールすれば乗れる 200GSを起こすべきか。 悩んでいます。 どちらも、自分のベスパなんですが。 このGS、以前、整備過程をこのブロ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
長期不動と流れ星。そこにロマンチックな・・・

ちょこちょこと始めた中古車販売P125Xの整備。 1980年製で、長期不動車。 この辺の車両は、どれもやる事は大して変わらないですね。 ほぼ、全バラに近いとこまで整備しないと安心して乗れません。 けど、一度キッチリやって […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
クリスマスは婚姻届

昨日のクリスマス、楽しく過ごされましたか~? 自分は、ちょうと定休日と重なったので、このタイミングしかない! と勢いに乗り、休日出勤で作業していた手を止めて、茨城県土浦市の土浦市役所の 市民課へ行き 婚姻届にサインして印 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あれこれあれこれあれこれ

今日は修理アレコレ。 数年間不動状態だったvespa50s 昨夜漬け置いておいたキャブレターを洗浄。 で、エンジン始動。 チョッと試運転。 結果、ハンドルパイプの動きがかなり渋い。 タイヤの劣化。 そんな感じ。 あと、内 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)イベント
Scooteristの宴と狼の宴

明日から9月。 まだまだ暑い日が続いていますが、秋というものがやって来ますね。 9月に開催される2つのイベントのフライヤーが届きました! 一つ目のイベントは、第2回目となる Scooterist Anthem。 江ノ島で […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
おかしな天気で進行

何だか今日は変な天気でした。 朝から大雨振ったり、夕方また降ったと思ったら 晴れてみたり。 試運転仕事があったんですが、こんな日はそんな仕事は諦めて 中古車整備やら 加工から帰ってきたシリンダー×2を組む前の下準備済ませ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
色々と、どうでもいい事だな

本日降ろした vespa50sのエンジン、ばらしてみたら OILシールもパリッとしてるし、エンジン内部の 各パーツの消耗もほとんどなく、エンジンオーバーホールしなくても良かったかも。 な状態。 中古車整備なもんでやって安 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
メールにトラブル発生と、夜の自分のどうでもいい反省会。

格安現状販売なベスパ50s、納車の時が近づいてきたのでチョコチョコと最低限整備をしようと思って始めてみたら、、、あれやこれやと気になってしまい 結局、現状と言えない気がしてくるようなサービス作業のオンパレード。 これじゃ […]

続きを読む