3月終わり、雪降るの?
3月 31, 2017
今日で3月が終わりますね。 そんな本日の最初の仕事は 試運転。 キャブレターの調整だったのでいつもの場所でキャブ調整。 すると、キャブレター調整場に異変が・・・ お気に入りだった 柳の枝が全部落とされてる。 何があったの […]
失って気付く悲しみより明日の芽を
3月 25, 2017
夕方、急ぎで必要な物がありベスパ100でお買い物。 必要な物は無事にGETした代わりに ウィンカーレンズを失う。 走行中、何処へ飛んでいったようで。 ウィンカーレンズはプラスチック製。 取り付けボルトを強く締めてしまうと […]
ショックは少なく優しくしてね
3月 23, 2017
変速した際のショックを吸収してくれる クラスターギアの中に仕込まれたダンパースプリング、距離乗っていたり変速が荒いオーナーだと 砕けていたりします。 これを長持ちさせるコツは、ニュートラルから1速に入れる際、回転が上がっ […]
連休が終わる。春もそろそろ
3月 20, 2017
そろそろ暖かくなってきたという事で 風防付きで快適なP125Xばかり乗るので仕舞い込んでしまったvespa100を引っ張り出す。 ついでに 自転車も引っ張り出してみたりして。 そして2台共、タイヤに空気を充填。 久しぶり […]
休みに走って季節を感じる
3月 17, 2017
昨日は第三木曜日で定休日。 という事に気付かずに 試運転などしていました。 っで、定休日だという事に気付いたからには何か休みらしいことしなきゃなというテンションになり やり損ねていたジャガイモを植える作業などしてみたり。 […]





