vespa(ベスパ)修理
少しずつ回復作戦

今朝の試運転は この車両は一年ほど前、新車購入からずっと乗りっぱなしだった状態からあれこれ整備させて頂いた車両。 今回は、前回の整備で後回しにした フロントフォークベアリングの整備作業。 ベアリングは錆が酷く 交換。 そ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
休日チョイいじりで仕込みスタート

昨日一昨日は暑すぎた。 汗だく。 KBは昨日一昨日と暑い連休。 木曜日はツーリングへ行こうかと思ったら、交通安全週間期間だという事に気付き止めておきました。 切符切られるリスクがある時にわざわざ行かなくてもね。 って、基 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
晴れたら完了、あっさり取り付け

やっと晴れた。 快晴! っで青空の元朝の試運転。 ブレーキの効きもバッチリ復活。これにて作業完了。 そして、新たに取り付けられたフラットキャリアがキラキラ輝いてる。 WELLDさんのキャリアは無理にこじったり穴広げたりし […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
最終同色

今朝はベスパ125ET3の この間のエンジンオーバーホールのET3ではなく トラブル予防的整備しつつちょっと 朝の試運転の結果、リアブレーキに微妙な違和感。 ブレーキが効かないわけではないけど、最後の最後の感触が気になる […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
バラバラでさらなるバラバラも

緊急地震速報で目が覚める明け方。 揺れは大したことなかったものの、焦りますね。 木更津に能登半島、日本各地あちらこちらと揺れているようで。 嫌になりますね。 東日本大震災以来 そんなET3はパワーの代償と言いますか、 距 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
走った分だけの消耗、そして新しい仲間

Kさん、お陰様で無事連絡取れました! ありがとうございます。 と、オーナー様とやっと連絡が取れたベスパET3、良いご報告だったらよかったんだけど ズルズルに滑っていた エンジンオーバーホールコースとなってしまいます・・・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
GWの景色

エンジン積みこむだけのはずだったのに「なんだこりゃ」となった昨日。 時間がかかってしまい先ほどやっと エンジン始動。今朝試運転かなと思ってたんだけど、明日の朝試運転。 そしてふと、いつも使っている照明類を見てみたら、汚い […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
雨ですね、残雪

GW2日目、雨となってしまいましたね。朝から試運転へ行こうと思っていたんですが断念。 実走しながら詰めようかと思っていたキャブレターセッティング、取り合えず店内で大まかにセッティング出しておいて試運転出来る時に備えましょ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
車体はどうよ?とGWは営業しますなご案内

EURO3、昨日は他の車両の整備と並行して車体側の整備。 先ずは、 タンク外したら ボディー内にオイルが溜まっていました。 原因は、オイルタンクタップの取り付けが緩んでいた事。 濃い色のオイルが入っていて気付かなかったけ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
組み上がってはいるけど

EUORO3のエンジンは ってな感じで組み上がっているんだけど、今日は積み込み作業までは辿り着けませんでした。 っで、エンジンオーバーホール詳細を書こうと思っていたのですが、急用が入ったので書く時間が無くなってしまいまし […]

続きを読む