1980年のマリリンで最高でしょ
9月 6, 2019
0年ほど乗っていなかったという ベスパ50s。 再度乗れるよう整備のご依頼を頂いた車両です。 この50s、1980年製。 何だかね、たまらないんですよ。 JAPAN VESPAステッカー。 ミラーも JAPAN VESP […]
9月の休みとJOINTEDアルバム出ますよ~
9月 2, 2019
昨日の書き忘れ。 9月のイレギュラーな休みの告知。 9/14(土)は休みとなりますのでお気を付け下さい。 そして今日は朝から老眼鏡壊れて眼鏡屋さんに行ったり、バタバタしてたな~。 違う車両の整備をやっていて止まっていたベ […]
重なって、溜まって、惜しくなり
8月 30, 2019
毎度、毎度な感じなんですが、同じような作業、重なる時は重なる。 今は タイヤ交換系の仕事が重なっています。 タイヤも、チューブも在庫が減らない時は減らないんだけど、動き始めると何故か足りない・・・となる勢いで減っていきま […]
祈りを込めて楽をする
8月 23, 2019
今日は、昨日のスプリントの クラッチオーバーホール作業。 色々とあり時間がかかってしまいましたが組み上がり クラッチ握っても握らなくてもエンジンからの異音は聞こえなくなりました。 っが、問題はここから。 試運転して再度チ […]
乗って点検本気の季節
8月 22, 2019
昨日は定休日。 ショートツーリングに行こうかと思っていたんですが天気予報が微妙。 ゆっくり過ごすかと思ったんですが、晴れ間の内に試運転仕事だけはやっておきますかと ベスパ125ET3の試運転。 結果はバッチリ。 午後はゆ […]
あっという間に気配がね
8月 20, 2019
午前中は雨。 午後は晴れたりしてるから試運転に行ってしまおうかなどと思ったら ヤバそうな雲。 雨雲レーダー見たらヤバそうじゃなくてアウト。 諦めて ベスパ125ET3の点火系修理など。 そして先程、路面チェックしたらドラ […]