店舗造作
ゴミは残り欲も残り駄目人間

昨日は定休日。 この間書きましたが、壊れた冷蔵庫が明日の午前中に届くので、それに向けた準備作業に捧げました。 この壁の向こう側にはキッチン、それ以外のスペースには引っ越しの際、取りあえずと突っ込んだ書類などが山積みになっ […]

続きを読む
オリジナルグッズ
サイズによって値段が変わり、明るい事によって心は変わる

今日こそはメンテナンスネタなど。 と思っていたんですが、やった作業が細々した作業でネタにならず。 そして、昨日気付いた看板の電球切れは 昨日以上に 店の前は明るくなったんじゃないかと。 なんだか、店内照明もそうなんですが […]

続きを読む
店舗造作
明るいお店計画

自分の無計画が故な感じなんですが移転の際、店内照明、店のレイアウトを決めかねていたまま電気屋さんに取り付けてもらったのでいまいち暗かった。 最初は我慢できたんですが、老眼が進行してきてから暗い所での作業が限界に達していま […]

続きを読む
店舗造作
来るのか来ないのか見つからなくて当然か

この間台風対策で交換した 郵便ポスト、捨てようかと思っていたんですが サングラスやらグローブやらの試運転グッツの収納棚として活躍してもらう事にしました。 雨が当たらない所で余生を送って頂こうかと。 捨てるのなんとなく躊躇 […]

続きを読む
店舗造作
晴天の雨漏りがスタートの合図

クラッチ等の整備を終えてリフトから退場したベスパ50s、再び リフトの上へ。 この50s、フロントフォークが走行に影響があるレベルでガタガタに緩んでいて、段差超える度に異音が聞こえてくるし、ふらつくし、そんな状態だったが […]

続きを読む