vespa(ベスパ)修理
ここまでくれば、酒が美味い

やっと、海沿い地域長期保管の ベスパ100はエンジン始動。 エンジンパーツ待っている間にボディー側の整備をと思っていたんですが違う仕事に追われて、ボディー側の整備に着手したのはエンジンが組み上がってから。 ET3と100 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
走って気分が沈む時

パーツが揃った ベスパ100のエンジン組み立て作業。 夜になると寒い。 ストーブが丁度良い気温。 昼は暖かいのにこの気温差はキツイな。 PX125FL2は 先程まで放置してエンジン始動テスト。 チョーク引いてキック一発始 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
後の世に、延長戦

試運転後に エンジンかかった瞬間、懐かしいなという気持ちに。 なんだ?と思ったら 排気音だ。 FL2の125/150についていたキャタライザー付きのチャンバーの排気音、久しぶりに聞いたから懐かしかったんだと納得。 EUR […]

続きを読む