感謝の週末 by KBの遠藤

昨日は晴れましたね~!
開店前に
エンジンオーバーホール後のRALLY200で試運転に出発する様子
エンジンオーバーホールしたRALLY200の試運転。
組んだ際、良い感触とでも言うのかな?欠片も、嫌な感じがないエンジンだったので、やはり、組み上がってみても、伝わってきた感触そのまんまで絶好調。
気持ち良く
田んぼ道を元気に走るRALLY200の後ろ姿
田んぼの中を駆け抜けて良い朝。
夜は、閉店時間の後に、修理でお預かりしているvespa100の試運転。
修理中のvespa100のキャブレター周辺を点検している様子
こちらは、キャブをばらそうと思ったら、ありゃま。。。と思うような場所が数箇所・・・
キャブを洗浄して組み上げて試運転だったんだけど、、、う~ん・・・イマイチ・・・
そんな夜。
と言った昨日、青空広がる一日となったお陰で、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました!
こんな
お客様からの差し入れとしていただいた果物とお酒
差し入れまで頂いてしまい、ありがとうございます!

左側のお酒は、数日前にN様より頂いたお酒。
そして肝心のお客様の写真を、バタバタしていたので、撮らせていただき損ねて残念無念。。。
遠方へ自走でお帰りになったお客様も。
無事帰りついたのでしょうか?
美味しそうな川中島ありがとうございました。



そして今日は、KB2階のソファーで目覚めて、朝一番で、昨夜試運転した100を諸々調整して
開店前、長距離試運転へ出発するvespa100の後ろ姿
開店前の、長距離試運転へ。
結果は、良いんじゃない!
予算等がありますからね~。
出来る範囲で、出来る事を。
相談しながら進行ですね。

っで、今日も、多数のお客様にご来店して頂いたんですが、これまた、写真を撮り損ねて、ありゃりゃりゃりゃ。。。

しかし、偶然の出会いなお客様の姿を
店頭前で偶然出会った水戸市のお客様たちを記念に撮影
パシャリ。
真ん中で左右分かれた2組のお客様方、皆さん、茨城県水戸市のお客様!
遠い柏で、はじめまして。みたいな感じで(笑)
右から2番目に写るお客様、水戸市内で、◎月という飲み屋さんをやられているようで。しかも、自分がウッドベースを弾いているもう一つのバンドVOi!CESのギターと、お知り合いのようで、更に偶然は重なり。
世の中、狭いですね。本当に。

二組のお客様方からは、これまた
お客様から頂いた茨城の芋焼酎と黄門サイダーの差し入れ
素敵な差し入れ頂いてしまいました。
ありがとうございます!
本物のおビール様&おつまみ、KBお泊りの際のお供にさせて頂きます(笑)
そして、初めて存在を知った、茨城の芋焼酎。
どんなお味でしょうか?楽しみですね~!
つうか、黄門サイダーって(笑)
ラベルがゴージャス。なんだけどね、黄門って言葉の響きが、どうかとね(笑)

とにもかくにも、この土日は、忙しく過ごさせて頂きました。
ご来店して頂いた皆様、ありがとうございます。

今日も気合入れて残業を。
と思っていたら、自分、大切な事を忘れていました・・・
選挙。
選挙の日なんですよね。
本当は今朝行こうと思っていたのに、昨晩、KBにお泊りしてしてしまったのでね。。。
そろそろお店閉めて、選挙へ行きます。
投票しないと、日本と言う国の事を、良いも悪いも語る資格がなくなっちゃいますからね~。。。

なんつって。
選挙に行くようになったのって、最近なんで、偉そうな事は一つも言えない自分です(笑)

しかも、今の心の中は

「雨の中ベスパで投票所へ行くの、めんどくせ~。」

だったりしましすが、とりあえずね(笑)
な感じでサヨウナラ~

\ 最新情報をチェック /