ハッピー 使い捨てって by KBの遠藤
ハッピー!

ハロウィン!!!
なんつって。
クリスマスやバレンタインデイ、セントパトリックデイ等、自分には全く関係ない、よその国のよその文化なイベントには全く持って興味がありませが、おっと、突込みが入る前に、バレンタインデイは、縁がない(笑)、ですね。
当然、ハロウィンもね。
だけど、せっかくカボチャを頂いたので、今日は、KB2階にカボチャを置いて、ほんの少し、ハロウィンの雰囲気を。。
ご来店して頂いたお客様が、カボチャを見てハロウィンを感じていただければ。
しか~し!本日は、、、雨。
ご来店して頂いたお客様の人数は、、、、、、ゼロ(笑)
そんなもんですね。
朝から雨。
結局、試運転には行けなかったので、本日も、店にこもって、長い事、本当に長い事お待たせしてしまっている

vespa125ET3の中古車整備を開始してみたり。
もう要りません。と言われる確率大な感じですが(汗)
とりあえず、エンジン降ろしてオーバーホール。
バラしてみたら・・・
とても残念な感じで。
それは、後程ネタにしようかと。
日々、ベスパを修理していますが、自分の持ち物を、修理に出そうかな~。と思っているものが。
それは

エンジニアブーツ。
この間のツーリングの時に、仕事用のマーチン履いて行ったら、雨に降られてビッショビショ。
急遽、10年以上履いていなかったエンジニアを引っ張り出して履いているんですが。
これ、ソールが随分と擦り減っています。
ソール張替えに出してみようかと。
出すショップは、以前、ブログに登場して頂いたことのある
https://kbscooters.com/blog/?p=2192
【ブレインハイム】さん。
靴のリペアショップ。
いままで長い事、仕事用のブーツはマーチンかゲッタグリップ履いていましたが、ソールが減るたびにサヨウナラ。
ソール張替えが出来ないんですよね~。
一体今まで、何足のブーツを履き捨てた事か。
折角足に馴染んでいるのに捨てなきゃいけないこの切なさ。
今の仕事用マーチンも、もうすぐ昇天。
サヨナラの時は近いです。
次は、ソール張替えが出来るブーツにしようかな。などと思ってみたり。
使い捨てってのはね・・・ちょっと。
ベスパもそうだけど、直し直し、長い事使っていける物が、やっぱり、いいよね。
なんていいつつ、ソール張替え出来ないマーチンは、家の下駄箱に7足くらいは有りますけど(笑)
普段は、やはり、マーチン。
仕事用じゃなきゃ、そこまで使い倒す事はないですから。
そこら辺は、使う用途により変わりますね。
といった感じで、今夜はこれにて。
オヤスミナサイ