ベスパ 探偵 レッズ(やっつけタイトル) by KBの遠藤

今日は、昨夜ブログに書いたように、朝一番で、
澄み切った冬空の下でET3を試運転する様子
試運転。
澄み渡る空。
冷たい空気。
流れ出る鼻水。
うん、やっぱり、冬走るのは、好き。

このET3、点火系のコイルがパンクしまくるという奇病を患ってました。
電気の達人な方にもアドバイス求めてみたりしたけど、
点火系トラブルの原因を探るための電装チェック風景

点火系の不調によりバックプレートを交換している場面
色々と点検したけど、問題なし。
原因分からず・・・
仕方なく、バックプレートを丸ごと交換。
こういう修理って、嫌いなんだけど、こんな時もありますね。

他にも、部品が揃った
必要なパーツが揃い、エンジンの組み上げ作業に取り掛かる
エンジン組み上げてみたり、、、している最中、、、KB前、店内では、パンチの効いたビジュアルの方々が、
探偵ソウルのメンバーが店前でCDジャケット撮影中の様子
写真撮影。
【探偵ソウル】というバンドをやられている方々で、今度出るCDのジャケに使う写真を撮影していたようです。
どんなジャケになるのか楽しみですね~。
探偵ソウル
http://members3.jcom.home.ne.jp/tanteisoul/tantei_HP_top_file.html

そして、この探偵ソウルのメンバーの方、なんと、ダイヤモンド☆ユカイのバックバンドで演奏されている方も数名いるようです。
ヤバいですね。
ダイヤモンド☆ユカイと言ったら、、最近はバラエティーなどに出ているようですが、自分的には、やっぱりね、RED WARRIORSでしょ!
パンクな音楽を好んでいても、レッズは別腹。
大好きです。
当然、残業BGMとして流す為に、ひっそりと、レッズのCDは
店内に置かれたレッドウォーリアーズの思い出のアルバム
店に置いてあります。
初めてこのアルバムが手元に来た時は、レンタルレコード屋で借りてきて録音したテープ。そのご、柏の中古レコード屋でレコードを購入。しばらくして、CDでも買い直す。
ってな、中学生のころから高校生くらいまでの思い出が詰まっていたりしますね(笑)

という流れで、当然、今夜の頭の中はレッドウォーリアーズでいっぱいです。
そういえば、自分の周りには、レッズファンって多いんだよな~。
パンクなバンドがきっかけで知り合ったからから、柏ご近所さんの椅子屋さんやら、取手のお世話になっているバーのUさんやら。

さて、帰ってレッズでも聞きながら酒でも飲みますかね。
そんな感じでサヨウナラ

\ 最新情報をチェック /