柏トライク.com by KBの遠藤
こんな雑誌が発売されました。
柏ウォーカー。
KBも、柏 AtoZのVの所で、vespa屋という事で掲載して頂きました(笑)
ありがとうございます。
まぁ、むさ苦しい自分の面など見ても仕方がないのでスルーしてもらえれば。
当店のお客様、遠方からご来店していただくお客様が多いです。
これみて、面白そうなお店があればついでに遊びに行ってみるのも良いのではないかと。
まだパラ見しかしていませんが、柏ってのは色んなお店がありますね。
そんな柏のお店の中でKBが一番お世話になっているお店と言えば【橋輪】さん。
今日は、橋輪で車いす販売を担当しているボビーさんが
こんなど鋭い乗り物で遊びに来ました。
これ、EVのトライクです。
しかも、
車いすのまま乗り降りできるという、かなり凄いギミックを持った乗り物。
色々なアイディア満載の凄い奴でした。
車いすのまま乗りこみ、いかに簡単に車体と車いすを一体化させるか。
そのアイディアと言ったらね。
作ったメーカーさん、凄いです。
車いすが降りた後の車体は
なんだか可愛らしい感じ。
これ、モビルスーツではなく、モビルアーマー系ですね。
ジークジオンな製品。
良いもの観させて頂きました!
このトライク、橋輪で取り扱い始めたようです。
自分、肝心なメーカー名等、細かい事を聞き忘れてしまいました。
詳しくは、橋輪ホームページ
http://www.hasirin.com/WCV.html
をチェックしてみてくださ~い。
ボビーさ~ん、熱く攻めすぎないでくださいね~。安全運転で(笑)
さて、あと少し事務仕事やらなきゃな。
そんな感じでサヨウナラ~

KBも、柏 AtoZのVの所で、vespa屋という事で掲載して頂きました(笑)
ありがとうございます。
まぁ、むさ苦しい自分の面など見ても仕方がないのでスルーしてもらえれば。
当店のお客様、遠方からご来店していただくお客様が多いです。
これみて、面白そうなお店があればついでに遊びに行ってみるのも良いのではないかと。
まだパラ見しかしていませんが、柏ってのは色んなお店がありますね。
そんな柏のお店の中でKBが一番お世話になっているお店と言えば【橋輪】さん。
今日は、橋輪で車いす販売を担当しているボビーさんが

これ、EVのトライクです。
しかも、

色々なアイディア満載の凄い奴でした。

そのアイディアと言ったらね。
作ったメーカーさん、凄いです。
車いすが降りた後の車体は

これ、モビルスーツではなく、モビルアーマー系ですね。
ジークジオンな製品。
良いもの観させて頂きました!
このトライク、橋輪で取り扱い始めたようです。
自分、肝心なメーカー名等、細かい事を聞き忘れてしまいました。
詳しくは、橋輪ホームページ
http://www.hasirin.com/WCV.html
をチェックしてみてくださ~い。
ボビーさ~ん、熱く攻めすぎないでくださいね~。安全運転で(笑)
さて、あと少し事務仕事やらなきゃな。
そんな感じでサヨウナラ~