週刊ビオトープ通信やらTシャツやら by KBの遠藤

本日も沢山のお客様にご来店して頂き嬉しい1日に。
ありがとうございました。

今日は、ビオトープ通信やら適当に。
ビオトープの中の世界は色々と動きがあっていいですね~。
エビたちは、夜になると中に投入してある植木鉢の上でエビ集会を毎夜開催。
中に投入された謎の稚魚、投入された数日間は生存確認出来たんですが、それ以降、全く姿を見かける事が無くなり、メダカに食べられた疑惑が。
と思っていたら、数日前に、無事、生存している事が確認されました。
メダカさん、疑ったりしてごめん。
そんな順調に見えるビオトープの中で、ちょっと困った奴らも・・・
困った奴らは、田んぼの土の中に混ざって入り込んできた巻貝。
こいつら、恥という言葉を知らないのか、もうね、あちらこちらでエッチしまくり。
仕舞いには
ビオトープ内で交尾中の巻貝たち
写真には2匹しか写っていませんが、写っていない所にもう一匹重なっちゃってます。
まさかの3P・・・
破廉恥極まりない行為ですよね。
どうやらこの貝、外来種でかなり繁殖力が強いから見る見る増えていくとの情報が入ってきました。
駆除するか。
と思ったけど、こいつらも立派なビオトープの住人ですからね。
駆除してやりたい気持ちをグッと堪えて、こいつらのエッチしてるとこを覗き見してやりますよ。
デヘヘヘヘ。
って、欠片も興奮しませんが(笑)

問題発生なのは、ドアストッパーに使っているベスパのシリンダー。
中に植えてた植物が、、、枯れた・・・枯れました。
根腐れ起こしてしまったのかな。
枯れた物は仕方がないから、新たなる多肉植物に
ベスパのシリンダーを使ったドアストッパーの植え替え後の様子
植え替えました。
今度は枯れずに頑張ってくれると良いんだけど。

そして放置していた
看板車のベスパに関する整備の様子
看板車計画にも動きが。
今朝、ちょっとしたアイディアが閃き、早速、看板部分を試作。
フロアレールを使って作ろうとした看板文字の試作風景
廃棄予定のベスパのフロアレールでK.B.SCOOTERSと書いて看板にしようと思ったんだけど、一文字一文字のサイズが大きくなりすぎて、完成するとかなり大きな看板になってしまう事が判明。
フロアレールで文字を書く計画はお蔵入り。
また何か考えます。

昨日書いたTシャツ作成計画は、本日、フロントのデザイン画が届いたので、勢いに乗って、電話でTシャツ作成をお願いしておきました!
手描きで仕上げられたTシャツのフロントデザイン案
手描きで味のあるカッコ良いデザイン。
自分がデザインするとお約束なSKINHEAD系のデザインになるので、たまには違う雰囲気で、ベスパ屋っぽくない系統で、けどベスパ。みたいなカッコ良いTシャツにしたいな~と思っていたんですよ。
想像以上にカッコ良い絵を描いて貰えて嬉しいです。
流石!Iさん、アリガト!!!
絵が描けるって羨ましいな~。
Tシャツが出来上がるのが楽しみ。
あっ、多分、予算の関係もあり(笑)、弱気な感じで少な目の枚数しか刷らない思うので、気になった方、お声かけてください。

もう少し詳しく、金額、ボディー色、プリントする色等が決まったらまたお知らせします。

そんな感じの今日のブログ、お前、仕事してるのか?
と思われそうですが、、、頑張ってやってますよ~!
いやいや、本当に仕事もやってますって。
明日からは、ガッツリ、ベスパネタでゴリ押しのストロングスタイルなベスパブログにしますんで見捨てないでね。
そんな感じでサヨウナラ

\ 最新情報をチェック /