日刊ビオトープ通信 うひょ~ by KBの遠藤

皆さん、事件です。大事件です!
本日、仕事をバックれて暇こいてたU神様がご来店。
そして、
ビオトープを見つめるU神様の後ろ姿
ビオトープを見つめながら一言。

「おっ!産まれてる!!!」

自分

「なに~!」

メダカの稚魚が確認されたビオトープの水面
小さすぎて写真には写りませんでしたが、確かに、確かに!小さな、とても小さなメダカが泳いでる!
産まれたぞ~~~~~~~~~~!
自分は、千代田町内全域に聞こえる位の大声で叫んでやりました。
嘘だけど。
いや~、本当に嬉しいですね~。
っが、やっぱり、親メダカに食べられちゃう運命にあるのかな・・・
悲しい事ではあるけど、それも生き物達の世界では当然の事。
自分も受け入れます。
いや、無理。
親メダカさん、お願いだから、お願いですから食べないでね。
この先、ジャンジャンと卵が孵化してくるだろうけど、親メダカに食べられずに成魚に成長できるのは何匹位なのかな?
出来るだけ多くの子メダカが生き残る事を祈るだけです。
自分という人間に出来るのはただそれだけ。
それ位しかありません。




あっ、予期せぬ嬉しい出来事があったから、今日もまたビオトープブログになっちゃった。
仕事。
仕事ね。
今日もバッチリやりましたよ~!
ビオトープを眺めているだけじゃありません。
エッヘン
壊れた自転車の鍵の写真
写真に写るのは、見ての通り、自転車の鍵。
午前中、ご近所の中華料理屋の強烈キャラのおばちゃんが、鍵が壊れた自転車を持ち込んできました。
自転車はやってないから橋輪へ行ってくれるよう言ったんだけど、おばちゃんには、自分のそんな言葉は関係ないようで、どうにもこうにも鍵を壊さなきゃいけない空気に。
まぁ人助け。
やりましょうという事で、あっさり鍵を壊して作業完了。
その報酬は
報酬として頂いた涼麺(冷やし中華)の写真
その後、中華料理屋のおばちゃんが持ってきてくれた冷やし中華。
いや、涼麺という名前のラーメン。
これ、美味かった。
本気で美味しくてビックリ!
上に乗っけられた茄子の炒め物が美味しい!
下の麺との相性バッチリ。
今度はお金払って食べに行きます。
ご馳走様でした。

さて、今日は、明日までにやらなければいけない事務仕事がある事に先程気付いてしまい、今から、数字との長い戦いが始めります。
その前に、現実逃避でブログなど書いてみた次第。
やりたくない。
けどやらないと明日、ある方に怒られちゃいます。
大人になって人に怒られるのは本気で凹むから、、、頑張ります。
やるよ。
やってやるよ!
それでは
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /