6月なんてのが始まりましたね
ドライブシャフトのナットが緩んでいてドラム、シャフト共にアウト

お約束なトラブルとはいえ、悲しい気持ちでエンジンを降ろす。

1時の時だけ鐘がならない時がある柱時計をチェック。
う~ん、、、動きを見る限り問題はない感じなんだけどなんでだろ。
ギアの軸受けが1か所摩耗していたのが気になるけど影響出るレベルではないような。
数こなしてないからどこら辺が限界なのかとか判断付かない。
取り合えず、油挿して様子見。

ビオトープの中では新しい命が。
メダカの稚魚が泳ぎ始めました。
増えすぎないでね~。
そんなビオトープの脇では

紫陽花が咲き始めました。
今年は花が小ぶりなだけではなく少な目。
肥料が足りてないのかな?
肥料でもあげてみますかと思ってももう遅い。
まっ、咲いたから良いね。
ってな感じで6月スタート。
今月も宜しくお願い致します。
ってな感じでサヨウナラ