垂れて臭って溶けますね

乗ろうと思ったらベスパから何か垂れてきた、との事で入庫してきた

入庫してきたPX200FL

PX200FL。
何が垂れるんだ?と思いながらコックをオンにしたら、垂れてきたのはガソリン。
しかも、腐ったガソリン臭がヤバい。

キャブレター内部に固着したガソリン

キャブレターばらしてみたら、中でガソリンが半固形化状態。
乗ってなかったという話は聞いていなかったんだよなと思いつつ、オーナー様に聞いてみたら、事情により1年ほど不動だったとの事で。
なるほど納得。
エンジンはかかるけど

スロージェットが詰まりアイドリング不可

スロージェットは詰まっていてアイドリングできなかったのも当然。
なんだけど、
https://kbscooters.com/blog/?p=12823
↑にもつながる疑問。
1年不動でも大丈夫な奴もいれば、今回のように固まってしまうやつもいる。
そして今回は、通常の時間でキャブクリーナーに漬け置いてみても、キャブレター内部で固まっていたガソリンが中々溶けなかったんですよ。

キャブレター通路をライトで照らして確認中

ライトで内部を照らし、完全に溶けたことを目視して作業完了。
なぜ、こんなに溶けづらかったのか。
疑問に思えど、答えに辿り着くことは無い、ので考えない。
ガソリンの質、保管状況、なんでしょうかね。
当然、タンク内も、天井内部に気化したガソリンが固まり粉吹いているので要洗浄。
そちらも溶かさないと駄目。
ホース内も、怪しいですね。
ホースは交換。
エンジン始動、もう少し先となりますね。
それにしても、固形化したガソリンは中々溶けなかったけど

暑さで溶けそうな作業者

俺は簡単に溶けちゃいそう。
今年も厳しい夏となっていますね。
午前中で40度オーバーな店内。
痺れる。
午後からはストーブ作業。

の前に、この間はメール不調、今度はPC本体が不調。
エクセル等、動かない。
パソコン触るの苦手だし面倒なので放置していたけど、見積もりなど止まったまま。やるしかないので、今から復旧作業に取り掛かります。
パソコンは買い替え時だな・・・
どうか、パソコン復旧に時間がかかってしまいエアコン効いた事務所に居続けられますように。
嘘。
さっさと直ってくれ。
そしてストーブを、ビンビンに炊く。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /