去って走ってグルグルで、追いついた
台風は去って行ったのかな?
といった先ほど
軽く試運転。
このPX200FLは、オイル漏れ修理と軽い調整。
修理して一番変わったのは
グリップじゃないのかな?
去年も、夏の暑さでグリップを固定している接着剤が溶けてグリップがグルグル回っちゃう車両の修理を何台かやりましたが、今年も暑い!という事でグリップがグルグル回る症状。
グリップを抜き、古い接着剤を拭き取り、新しい接着剤を塗って組み直す。
一晩置いて、出来上がり。
最初の試運転は、グリップがグルグル回るから乗り辛いし、変に力入れちゃうから疲れました。
たかがグリップ、そんな感じもするかもしれませんが、グリップってのは大切。
グルグルしちゃう人、直したら、笑っちゃう位乗りやすくなりますよ~。
そして、遠方納車となる車両の
念の為な軽い試運転も。
ボディーの埃払えば納車準備完了。
そういえば、冒頭のPX200FLのオーナーは地元の1つ学年上の先輩。
自分が若かった頃の数少ない、地元周辺スクータリスト。
当時はデコレーションしたランブレッタの乗るMODな方。
自分が25歳くらいの頃かな?自分が乗っていた風防&トップケース付けたP200Eを唯一、センスいいね!と褒めてくれた人。
その頃は、ベスパに風防&トップケース付けていると笑う人が大半な時代。
嬉しかったことを思い出す。
そして、25年経った今でも、風防&トップケース仕様で乗り続けている自分。
時代が追いついた。
ではなく、若者が風防&トップケース付けたベスパに乗っているというミスマッチではなく、50歳、風防&トップケース付けたベスパに乗っていても、違和感ゼロ。
年齢が追いついたご様子でw
といった感じで8月も宜しくお願いいたします。
ソレデハ
といった先ほど

このPX200FLは、オイル漏れ修理と軽い調整。
修理して一番変わったのは

去年も、夏の暑さでグリップを固定している接着剤が溶けてグリップがグルグル回っちゃう車両の修理を何台かやりましたが、今年も暑い!という事でグリップがグルグル回る症状。
グリップを抜き、古い接着剤を拭き取り、新しい接着剤を塗って組み直す。
一晩置いて、出来上がり。
最初の試運転は、グリップがグルグル回るから乗り辛いし、変に力入れちゃうから疲れました。
たかがグリップ、そんな感じもするかもしれませんが、グリップってのは大切。
グルグルしちゃう人、直したら、笑っちゃう位乗りやすくなりますよ~。
そして、遠方納車となる車両の

ボディーの埃払えば納車準備完了。
そういえば、冒頭のPX200FLのオーナーは地元の1つ学年上の先輩。
自分が若かった頃の数少ない、地元周辺スクータリスト。
当時はデコレーションしたランブレッタの乗るMODな方。
自分が25歳くらいの頃かな?自分が乗っていた風防&トップケース付けたP200Eを唯一、センスいいね!と褒めてくれた人。
その頃は、ベスパに風防&トップケース付けていると笑う人が大半な時代。
嬉しかったことを思い出す。
そして、25年経った今でも、風防&トップケース仕様で乗り続けている自分。
時代が追いついた。
ではなく、若者が風防&トップケース付けたベスパに乗っているというミスマッチではなく、50歳、風防&トップケース付けたベスパに乗っていても、違和感ゼロ。
年齢が追いついたご様子でw
といった感じで8月も宜しくお願いいたします。
ソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜