週刊ビオトープ&観葉植物通信 by KBの遠藤
ビオトープに少し動きがありました。
朝顔を使ったグリーンのカーテン、少しは効果あるかな?位な所まで育ってきました。
っが、植木鉢の中で
水草が育ちすぎて、中の世界を除くのが困難な状況になりました・・・
自分的には大きな不満が募ります。
中が見えなきゃつまらないよ・・・
と思っていましたが、増えた水草が稚魚たちの隠れ家になって、3匹の稚魚はスクスクと親メダカの餌食になる事なく成長中。
しかし、良い事ばかりじゃないのが植木鉢の中の世界。
親メダカが1匹、昇天。
だけではなく、いつも夜になると水面近くに表れて可愛い姿をさらしていた一番大きな手長エビも昇天・・・
茹であがって赤く染まっていました。
サヨウナラ。
ここで再び
U神様が登場。
新しい生き物が植木鉢の中に!
ではなく、増えすぎた水草を
水槽に移し、その中に、新しく捕まえて来た極小のエビを投入!
新しい世界の誕生です。
っが、エビが小さすぎて姿を確認する事が出来ません。
たまにしか見えないからつまらないよ。
U神様、ケチってないで大きなエビを捕まえてきて投入してください!
そして、店内、店外の観葉植物にも動きがありました。
メセンの一鉢が
大ピンチ。
脱皮している途中で、暑さにやられて萎みはじめちゃいました・・・
自分が鉢を置いていた場所が悪かったようで、他のメセンとまとめて
店外の日陰に移動。
これら3鉢は脱皮することに成功したんだけど、やはり、暑さにやられて弱っていました・・・
逝ってしまう前に気付けて良かったです。
パキポディウムとアデニウム、
虫にやられてしまってピンチ。
病気療養中。
moora mooraさんに対処法を教えてもらったので治療中。
アデニウムが心配。
虫に負けるな!
相変わらず、スクスクと育っているのが
コウモリラン。
育ちすぎて最近、店の入り口を塞ぎ始めちゃいました。
吊っておく場所を変えないと駄目かも。
育つことは喜ばしい事。
嬉しい悩みですね!
羊歯類は
良さ気な植木鉢を見つけて植え替えしたいな~。
特にコイツはパンパンだし。
近々、植木鉢探しの旅にでも出るかな~。
朝出勤してきて、メダカ達に餌あげて、植物チェック。
自分という人間に、まさかメダカや植物に夢中になる時が来るとはね・・・
それぞれの植物の水やりのタイミング、置き場、それらをキチンと管理するって難しいですね~。
枯らしてしまうと悲しいし・・・
これ以上増えたら、自分の手に余るかな。
と思い、新しい植物を増やすの自粛中な今現在でしたが、植物増やすの解禁してしまおうかと。
だって、いつもお世話になっているmoora mooraさん、明日からセール開始なんだよね~。
買っちゃうでしょ!
買ってしまいますよ。
確実に。
明日、開店時間前にmoora mooraさんに行ってみます。
ムフフ
さて、ビオトープやら植物の事考えて現実逃避してても始まらない。
いや、終わらない・・・
昨日のRALLY、未だに苦戦中。
頑張って作業完了させないとね。
後の仕事が詰まっててヤバいんですよ。
それでは作業に戻ります。
サヨウナラ

っが、植木鉢の中で

自分的には大きな不満が募ります。
中が見えなきゃつまらないよ・・・
と思っていましたが、増えた水草が稚魚たちの隠れ家になって、3匹の稚魚はスクスクと親メダカの餌食になる事なく成長中。
しかし、良い事ばかりじゃないのが植木鉢の中の世界。
親メダカが1匹、昇天。
だけではなく、いつも夜になると水面近くに表れて可愛い姿をさらしていた一番大きな手長エビも昇天・・・
茹であがって赤く染まっていました。
サヨウナラ。
ここで再び

新しい生き物が植木鉢の中に!
ではなく、増えすぎた水草を

新しい世界の誕生です。
っが、エビが小さすぎて姿を確認する事が出来ません。
たまにしか見えないからつまらないよ。
U神様、ケチってないで大きなエビを捕まえてきて投入してください!
そして、店内、店外の観葉植物にも動きがありました。
メセンの一鉢が

脱皮している途中で、暑さにやられて萎みはじめちゃいました・・・
自分が鉢を置いていた場所が悪かったようで、他のメセンとまとめて




逝ってしまう前に気付けて良かったです。
パキポディウムとアデニウム、

病気療養中。
moora mooraさんに対処法を教えてもらったので治療中。
アデニウムが心配。
虫に負けるな!
相変わらず、スクスクと育っているのが

育ちすぎて最近、店の入り口を塞ぎ始めちゃいました。
吊っておく場所を変えないと駄目かも。
育つことは喜ばしい事。
嬉しい悩みですね!
羊歯類は


近々、植木鉢探しの旅にでも出るかな~。
朝出勤してきて、メダカ達に餌あげて、植物チェック。
自分という人間に、まさかメダカや植物に夢中になる時が来るとはね・・・
それぞれの植物の水やりのタイミング、置き場、それらをキチンと管理するって難しいですね~。
枯らしてしまうと悲しいし・・・
これ以上増えたら、自分の手に余るかな。
と思い、新しい植物を増やすの自粛中な今現在でしたが、植物増やすの解禁してしまおうかと。
だって、いつもお世話になっているmoora mooraさん、明日からセール開始なんだよね~。
買っちゃうでしょ!
買ってしまいますよ。
確実に。
明日、開店時間前にmoora mooraさんに行ってみます。
ムフフ
さて、ビオトープやら植物の事考えて現実逃避してても始まらない。
いや、終わらない・・・
昨日のRALLY、未だに苦戦中。
頑張って作業完了させないとね。
後の仕事が詰まっててヤバいんですよ。
それでは作業に戻ります。
サヨウナラ