14年経ってれば by KBの遠藤

午前中、オーナー様が生活環境が変わって乗る事が出来なくなってしまったvespa100を引き取りに行っていました。

引き取ったVespa100と、その後ろに写るオーナー様のお子さん

100の後ろにチョッと写っていますね。
お子さんが。
この100、女性のオーナー様だったんですが、今現在、お子さんが2人。
それは乗る時間無いよな~。
と納得。
そして、驚きだったのが、この100を新車でお買い上げ頂いてから14年経っているという事だったり。
オーナー様、色々な書類等、キチンと保管されていたので

K.B.SCOOTERSの前身「Hashimoto」時代の封筒

こんなレアな封筒がありました!
これ、K.B.SCOOTERSの前身となるHashimotoの時の封筒。
このベスパをお買い上げ頂いた時は店名がまだHashimoto。
っで、次の封筒が激レア。
K.B.が今の場所に移転してくる前、旧店舗の時の

旧店舗時代のK.B.SCOOTERS封筒

封筒。
これはレアですね~。
って、他の方には全然興味がないだろうけど、自分的にKBの歴史を感じる事が出来て嬉しかったんですよ(笑)
因みに、今の封筒は

現在のK.B.SCOOTERSの封筒

これ。

14年。
そんな月日はあっという間のような気もするけど、よくよく考えると、あっという間でもないのかな。
Yさん、あっ、今は苗字が変わっていますね(笑)、キチンと保管しておいていて頂きありがとうございました。
また乗れる環境になった時はベスパに乗って下さいね~!

14年前。
その頃の23歳だったのか。
丁度その位の時に撮ったポラロイド写真が

23歳当時、塗り上がったSX200と写る筆者

これ。
当時の愛車、SX200が塗り上がってきてワハハイな瞬間の写真です。
っが、なんと言いますか、当時も今も、SKINHEADな恰好なもんで、あまり変わっていませんね・・・
違うのは、肌の張り艶位なもんでしょうか(笑)
それにしてもこのころの自分は、ローン組みまくってたな~。
男の60回払いでSX買って、更に、月々の支払金額に余裕があるからって(どう考えても余裕はなかったのに)PX200Eも購入&カスタムしたりして、ローン2本立て、みたいなね(笑)
PXのローン組む時は、頭金、乗っていたオートバイ(YAMAHA AG200)を手放して作ったな。
当時のルールは、月々の支払の上限は5万円以内。
そのルール内で、クルマ、バイク、スクーターを買いまくり。
故に、SXは60回払いになったんだけどw
30代前半まで、ローンを切らしたことが無かった駄目人間。
楽しかったから後悔はしていませんが、その代償に、いい歳こいても貯金がないという今の現状がありますね(苦笑)

人生、その時、その時が楽しければ文句なし。
楽しんでなんぼでしょ。
さて、家に帰って酒飲んで楽しくなっちゃうかな~。
独りぼっちだけどね・・・
そんな流れでサヨウナラ~~~~~

\ 最新情報をチェック /