今年初なオーバーホールという流れ
昨日、長期不動からのエンジン始動となった
125ET3。
長期不動車らしく白煙吐きまくる。
そして軽く様子伺いな試運転を敷地内でと思ったんですが、点火系に問題があり直ぐにエンジンストップ。
かけて止まって繰り返しながらなんとか乗ろうと思ったら、クラッチが張り付いてる。
クラッチ板は剥がれたんだけど今度はクラッチがズルズルなようでキックが滑るようになりエンジン始動困難。
乗れるようになるまで整備が必要なところが多く、オーナー様とご相談の結果、取り合えずエンジンは
オーバーホールする事となり降ろした先ほど。
そんな作業の最中
シフトリンケージからのオイル漏れも発覚。
どの道、エンジンはオーバーホーする必要があったという事ですね。
そして今朝、始業前にやりかけだった自分の100の整備を少し進めようと思っていたのに、悪い癖と言いますか、あれ?その手もあるんじゃないの?なんて感じで突発的に
アルミ板を切り出して50s/100用のメーターを乗せてみる。
50Special用のメーター、手持ちがなかったので買って付けようかと思っていたんですが、あれこれアイディアが湧いてきて仮組みしてしまいました。
パネルにあと少しパーツを付け足したら少しの期間、眺めてみて有りか無しかを判断しますかね。
今のところ、無しの方向に向かっていますがw
駄目なら駄目で普通に50Specialのメーターを組めばいいだけ。
という事で、100の整備は突発的に違う方向へ行き無駄な事やっただけで一つも進んでない。
その無駄も楽しい時間という事で。
そして忙しい。
寒いのでストーブ炊きながらの作業。
湧いた白湯を飲んで体を内からも温める。
そして溜まる。
白湯が膀胱に溜まる。
当然、放尿。
トイレが近くなるの分かっているのについつい白湯を飲んでしまう。
そしてまた放尿。
作業、白湯飲み、放尿。
そのループ。
夜も、焼酎お湯割りがぶ飲みするので何度も尿意で目が覚める。
トイレと仲良し。
そんな季節。
さて、エンジンばらしますか。
といった感じでソレデハ

長期不動車らしく白煙吐きまくる。
そして軽く様子伺いな試運転を敷地内でと思ったんですが、点火系に問題があり直ぐにエンジンストップ。
かけて止まって繰り返しながらなんとか乗ろうと思ったら、クラッチが張り付いてる。
クラッチ板は剥がれたんだけど今度はクラッチがズルズルなようでキックが滑るようになりエンジン始動困難。
乗れるようになるまで整備が必要なところが多く、オーナー様とご相談の結果、取り合えずエンジンは

そんな作業の最中

どの道、エンジンはオーバーホーする必要があったという事ですね。
そして今朝、始業前にやりかけだった自分の100の整備を少し進めようと思っていたのに、悪い癖と言いますか、あれ?その手もあるんじゃないの?なんて感じで突発的に

50Special用のメーター、手持ちがなかったので買って付けようかと思っていたんですが、あれこれアイディアが湧いてきて仮組みしてしまいました。
パネルにあと少しパーツを付け足したら少しの期間、眺めてみて有りか無しかを判断しますかね。
今のところ、無しの方向に向かっていますがw
駄目なら駄目で普通に50Specialのメーターを組めばいいだけ。
という事で、100の整備は突発的に違う方向へ行き無駄な事やっただけで一つも進んでない。
その無駄も楽しい時間という事で。
そして忙しい。

湧いた白湯を飲んで体を内からも温める。
そして溜まる。
白湯が膀胱に溜まる。
当然、放尿。
トイレが近くなるの分かっているのについつい白湯を飲んでしまう。
そしてまた放尿。
作業、白湯飲み、放尿。
そのループ。
夜も、焼酎お湯割りがぶ飲みするので何度も尿意で目が覚める。
トイレと仲良し。
そんな季節。
さて、エンジンばらしますか。
といった感じでソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜