2012年、感謝です。 by KBの遠藤
2012年、今日という1日で終わりを迎えますね。
皆さんにとって2012年はどのような年になりましたか~?
自分にとっての2012年は、いつも通り楽しい一年となりました。
というか、記憶がほとんど残っていないような気も・・・
仕事に関しては、急遽進み始めた移転作業。
お蔭で、通常業務に影響でまくってしまってご迷惑をおかけしてしまい、不本意な、本当に申し訳ない気持ちで一杯な年越しとなってしまうのが心残りです。。。
申し訳ありません。
その移転作業、

昨日から電気工事が始まりました。
Mさん、忙しい中作業して頂きありがとうございます。
この間は、橋輪スタッフの

シュン君が荷物運びを手伝いに来てくれました。
ありがとう!
そして、来年初めに工事が入る場所のペンキ塗り、どうしても今年中に終わらせなきゃいけなくて、しかし、自分が動く時間は・・・そして年末。
皆が忙しいのは当然な流れ。
誰か暇ぶっこいてる人間いないかな~。
なんて考えていたら、いるじゃん!
いるでしょ。
すごく身近な人間が。

まさかのカード。
両親を呼び出してペンキ塗りしてもらいました(笑)
親不孝を重ねた上に、この歳になっても迷惑かけることになるとは・・・
父さん、母さん、ゴメンナサイ。
もうね、何でもありです。
追い詰められていますから(笑)
自分の身の回りにいる皆さん、お気を付けください。
次のペンキ塗り係、、、あなたに回って来るかもしれませんよ~!
お客様、身の回りの自分を相手してくれる方々のお蔭で自分のようなスットコドッコイ駄目人間でも2012年を生きていくことが出来ました。
来年も確実にご迷惑おかけしてしまうとは思いますが、2013年も宜しくお願いいたします。
そして、そんな2012年の〆は、まさかな感じで一眼レフカメラが昇天という展開。
仕方なく

新カメラ購入。
最後に大きな出費でガックリ。
使い勝手が変わってイライラ。
カメラ変えても写真のセンスなど良くなるわけではないですからね。
テンション下がりまくり。
って考え駄目ですね。
新しいカメラだ~!
ヤッホ~イ!
このカメラで来年、楽しい2013年をたくさん記録することが出来るかな~!
位な感じで無理やりにでもポジティブテンションに持って行かなきゃね。
楽しく過ごさないと、楽しい出来事はやってこないもんね~。
来年も、明るく楽しく激しい1年になりますように。
さて、そろそろ作業に戻ります。
それでは皆さん、良いお年を!