ギラギラする日 by KBの遠藤

本日の昼下がり。KBに嫌~な物が届けられる。

それは、

メッキ加工から戻ってきたベスパ用パーツが箱に詰められている様子

メッキに出していたパーツ達。
この箱の中のユニクロメッキで再メッキしたパーツ達は、色んなベスパの部品がごっちゃ混ぜ。
50s~旧車まで。もうゴチャゴチャです。
それらのパーツ達を一つ一つ、各車種、そして、各パーツごとに選別。
ネジの1本1本。ナットの1個1個まで。地味~にね・・・

選別されたパーツを車種ごとに分類して整理した部品トレイ

そうして選別たパーツ達を、車種ごとに、使用箇所ごとに分けて、しまっていくのですよ。
こうしないと、いざ使う時にパーツを探すなんてタイムロスに繋がりますから。
もうね、ネジの1本まで、どの車種の何処に使われている部品か。と言う事は頭に入ちゃいるし、地味~な選別作業はそんなに苦じゃありません。じゃぁ、何が嫌かというと、、、
それは、各パーツは再メッキされて、キラキラキラキラ。もうこれでもかっって位に輝いている訳で、細かいパーツをジ~っと集中して見ながら選別していると、目がやられるんですよ。こいつらの眩しいまでの輝きに。
何と言うか、目の奥がジンジンしてきて、吐きそうな位、気持ち悪~くなってきちゃうんですよね・・・
自分、目が弱いのか???

そして、KBのKの本日。
車検から帰って来たKBトラックを洗車。
車検のついでに、

K.B.SCOOTERSのトラックにタイヤワックスを塗布している場面

ホワイトウォールタイヤに交換!
ではなく、

作業中の人物がトラックのタイヤにワックスを塗っている様子

タイヤWAXを塗っているとこでした(笑)

洗車を終えたKは、パーツの選別作業をしている自分に「なんなら俺がやろうか?」なんて優しい言葉をかけた直後、「あっ、急に納車が1件入ったんだよね!」なんて、ムキ~ッ!となるよなイヤラシイ意地悪しながら納車に旅立って行きました・・・

夕日で逆光になったK.B.SCOOTERSの店舗前とトラックの風景

さすが社長の洗車!
眩しすぎるぞ!トラックを写した写真が、放つ光で完全に逆光になっちゃってるよ!
映っている警備員まで光り輝く!
はい。お分かりの通り、単純に、西日が映りこんだだけですが。
とても、しまらない。と言うより、つまらないオチとなったようで。
書き直す気力も失せたので、このまま送信。
未だに、目の疲れがとれない今この時。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /