謹賀新年 あけましたね

あけましておめでとうございます。
 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は今年創業◯◯周年を迎えます。
 一企業の努力だけではカバーしきれない世界的な流れの中にあって、あらゆる業種の企業が非常に厳しい状況に直面しています。私たち社員一同も、「お客様に喜んで頂く」という基本に立ちかえって、地道に、ひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。
 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

と、新年のあいさつを検索かけてコピペしてみました。

本年も宜しくお願い致します。
実家の部屋で発掘された初めてのベスパのウィンカー
写真は、大晦日に実家に帰った時に部屋の整理をしていたら発掘されたウィンカー。
これ、自分が初めて16歳の時に買ったvespa50sのウィンカーです。
たまにこいつを眺めて、初心忘るべからず。的な感じでいようかと。

っで、今日は店に出勤。
隣に住んでいる大家さんに正月早々、うるさくて申し訳ない。。。
と思いながら
店内で木材をカットする作業風景
鉄材をグラインダーでカット中の様子
木や鉄をカットしまくって
店内商談スペースに新設された木製本棚
商談スペースに本棚を作ってみました。
けど、、、思ったより本が置けなくてちょっとガックリ。
そして、棚に置く本を選別してたら、その中のスクーター雑誌に
雑誌に掲載された1999年当時の若かりし自分の写真
1999年、24歳の頃の自分を発見。
この時に着ていたMA-1、数年後、旧店舗の前に干してたら盗まれちゃったんだよな~。
18歳の頃から来ていて愛着あったのに・・・
などという嫌な事思い出してみたり。
鉄をカットしていた場所の背後にあるトイレをふと見たら
トイレのドアに描かれた上手すぎるチン●ンの落書き
なんじゃこりゃ~・・・・
下品で下品で下品としか言いようがない落書きがトイレのドアに・・・
こんなの書く下衆な人間は誰だ!
と犯人捜し、するまでもなかったよ。
だって、チン●ン、無駄に、上手い。
上手過ぎる。
こんな絵心がある人間、そして最近店に来たことがある人間と言えば、この場には誰とは書きませんが、あの人しかいません。
そして、無駄に上手いから、消さずにそのまま残しておきますかね~。
あの人の落書きなら、作品ですからね。
保存しておきます。

自分の元日、こんな感じ。
どうでもいいですねw
元旦からどうでもいいの読んじゃったかた、残念。
さて、そろそろタラタラと酒でも飲み始めるかな~。
酔い2014年になりますように。
それでは皆様、今年も宜しくお願い致します。

\ 最新情報をチェック /