遮光器が欲しいと思った朝から縄文だよね。

今朝は晴れていて
晴天の下で眩しそうな工場内の様子
眩しい。
眩しくて作業し辛い・・・
なんて感じだったのに、午後からは雨が降ったり止んだり。
そんな天気にも関わらず、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。

そんな本日は、行先は決まっているのに中々時間が作れなくてお届けできていない
プランターベスパ2号の側面
プランターベスパ2号に
プランターベスパにセダムを撒いた様子
セダムをばら撒いておきました。
お届けできる頃には根付いていい感じになってると良いんだけど。
去年から店にばら撒き続けているセダム達は
店舗で育ったセダムが茂るプランター

小さな森のように育ったセダムのクローズアップ
良い感じでこんもり小さな森のようになってきています。
プランター2号にばら撒いたセダムもこんな感じで育ってくれると良い雰囲気になってくれるんじゃないかと。
お届け、もう少々お待ちください。
そして、余ったセダムをお客様3名の方にお持ち帰りいただきました。
そんなお客様の1人
ベスパに乗って散歩を楽しむS君
ご購入して頂いたベスパで柏周辺、あちらこちらと楽しく散歩しているようで嬉しい限りなS君。
ちょうど、KBの後は共通の知人の引っ越しの手伝いに行くという事で、自分の取っておきの大切な物を引っ越し祝いで届けてもらう事に。
もうね、100年とか1000年じゃないからね。
ロマンが詰まり過ぎてるよ。
自分がプレゼントした物が何かって?
ヤバいよ!
事務所カウンターに飾られた土器の破片コレクション
事務所のカウンター内にヒッソリとコレクションの一部を展示しているアレです。
縄文土器の破片のクローズアップ
縄文土器の破片です(笑)
やばいでしょ!
だがきっと、K君に捨てられるな(笑)
きっとじゃなくて確実に。
そんな縄文土器、店の近所で発掘できるスポットが有る事をお客様から聞き、胸を期待でパンパンに膨らませて過ぎて細川ふみえみたいになりながらパトロールしてみたけど、残念。
既にそこは住宅地に変わっていて、時すでに遅し。
家の下に埋もれてしまっていました・・・
自分が縄文土器の破片を集めていることを知るとみんな、マジで?(笑)と笑うんですが、マジです。
集め始めてから20年位は経ってます。
っが、中々集まらないんですよね。
皆さん、お手元に縄文土器や土偶の破片なんかあったりしませんか?
そんな縄文土器、もしいらなかったら自分にプレゼントしちゃったりしませんか?
頂けたら自分、それを眺めてニタニタしながら美味しいお酒が飲めちゃうんですが。
破片じゃなくて完品だったりしたらウンチオシッコじゃんじゃん漏らしちゃうんですが。
まっ、持ってる人などほとんどいないですよね(笑)
あ~あ、宝くじでも当たらないかな~。
もし当たったら速攻で土偶を買い集めるんだけど。
当たりゃしないよ宝くじ。
今夜は、手元の縄文土器の破片でも眺めながら晩酌しますかね。
その前に、作業進めます。
ソレデハ


K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

04-7160-3732

月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ / Facebook / X / Instagram

\ 最新情報をチェック /