濡れてバタバタして農園日記

本日も、
長靴からブーツに履き替える作業前の足元の様子
長靴仕事からのスタートでブーツに履き替え整備作業開始。
といっても畑仕事ではなく、整備完了となったお客様のベスパや自分のベスパを
洗車中の白いベスパ、泡まみれでロゴが見える
泡塗れ洗車。
ついでに
ご来店対応に追われ、整備作業が進んでいない工場内の風景
入り口の窓も洗うなんて感じの濡れ仕事。
さて作業始めますかと思ったら、本日はお客様のご来店多数で予定作業はいまだに
終わっていないという嬉しい悲鳴?
という事で整備ネタなし。
お客様に写真撮らせてもらいながらなどとも思っていたんだけど、バタバタしていてそれも成らず。
となると書く事もなく、KB農園ネタとなってしまう。
茄子は未だ絶賛収穫中。
この間植えたばかりと思っていた
スナップエンドウの実が育ち、収穫された直後の状態
スナップエンドウは収穫開始。
豆がどこまで育ったら食べごろなのか。
いまいち掴めてなかったり。
そしてそろそろ終わりか?と思っていた
韓国唐辛子ヌルボンが実をつけ始めた様子
間違って植えてあまり求めていないヌルボンという韓国唐辛子はまたまた沢山成りだした。
間違ったからという事で本来植えたかった
順調に育った鷹の爪の唐辛子
鷹の爪も植えておいたんだけど、そちらも絶好調。
真っ赤に色づいた唐辛子たちの収穫風景
赤く燃えたぎる収穫祭。
シシトウも終わりかと思ったらまたまた沢山成り始めました。
そして、旧KB農園から移植して調子を崩していたアスパラ
太く育ち始めたアスパラガスの新芽
やっと太いのが出てき始めました。
食べてしまいたいところだけど、今年は我慢。
株に力を付けてもらうため収穫しないで伸ばしっ放し。
来年はいけそうかな。
謎なのが
生ごみから勝手に発芽して育ったカボチャのツル
植えていないのに勝手に生えて育っているカボチャ。
謎というか、生ゴミと雑草を無駄にしないようにという事で生ゴミと刈り取った雑草のコンポストの目の前から発芽したのできっと、いや確実にゴミの種から出てきた物ですね。
育って食べれたらラッキー。
そんな感じで見守っていこうかと。
という事で、ベスパ屋のブログではなく、KB農園日記となってしまいました。
明日はバチバチ作業進めるぞ!
シルバーウィーク最終日。
水曜定休ですが明日は営業しちゃいます。
連休の最後に自分の顔見てガックリ。
KBに遊びに来てそんな〆もいいんじゃない?
いや、嫌ですね(笑)
ソレデハ。

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /