散って乾いて反省 by KBの遠藤

本日は、一日中、しとしとしとしと春雨降りしきる。。。
明日は、春雨と呼ぶには激しすぎる雨が降る予報。。。テンション下がりますね。

KB近所の幼稚園も

幼稚園の園庭に桜の花びらが敷き詰められた様子

KB近所の公園も

公園に桜の花びらが舞い散った静かな風景

この雨で、桜が散って大地が桜色。に染まったご様子で。
寂しい限り。な光景です。

KBの中でも、大切に育てたつもりの、お花さん1号。2号が、

枯れてしまった鉢植えの花たち

ドライフラワーになってます・・・
ヤッホ~イ!これで、アナタ達の美の瞬間は永遠に!なんて訳ではなく、普通に、枯れてしまっている様で・・・
花の寿命が尽きたのか?それとも、自分の育て方が悪かったのか???
なんて疑問は湧き上がる余地も無く、確実に、自分の育て方に問題があったと思われますね。
お花さん1号。2号。正確な名前も知らないまま、あの世に送ってしまいゴメンナサイ。
反省。。。

そして、以前書いたET3のオイル漏れも、実は、未だに解決していなかった訳で、あの手この手と、3回位、エンジンばらして組んで。試運転。を繰り返したのかな?
自分、意地になってしまい、何とかオイル漏れを止めてやろうと頑張りましたが、いい加減、諦めました。。。
これ以上、時間をかける事は出来ません。。。後の修理車輌が詰まっていますからね。
クランクケース交換です。
原因は、シフトのリンケージが入る穴が、生産時の加工不良で、真円では無いようです・・・

加工不良のシフトリンケージ穴を写したクランクケース

おまえか~!この穴か!この穴か~!
と睨め効かせて見ていた所で、オイル漏れが直る訳ではない。
さっさと諦めればよかったんですがね。諦め切れなかった事を、反省。。。
オーナー様、そして、修理でお預かりしている車輌のオーナー様の方々、
お待たせして申し訳ありませんでした。
まっ、このクランクケース、捨てずに、1度穴を埋めて、再び、キチンとした穴を開け直して、復活させます。時間があるときに。必ず。
はい。自分、ねちっこいです(笑)

そんな感じで、テンション下がった本日でした。
帰宅した後は、7インチレコードの整理作業の続きを。
そんな中で、昔、自分が、ガツッととんでもない衝撃を受けた一枚のレコードが出てきました。

REDHOTROCKIN'HOODの7インチレコードジャケット

RED HOT ROCKN’HOODの1st7インチ!
B面2曲目の「My BABY ROCK」は、かなりやられました。。。
当時、自分が好きだったサイコビリーとOi PUNKが一緒になってやってきてビックリ。な世界がそこには。。。
更に、1stアルバムで、

REDHOTROCKIN'HOODの1stアルバムジャケット

ガツガツッとやられましたね。
今聴いても、テンションガッツリ上がります。ってな訳で、RED HOT ROCKN’ HOODを聴きつつ、晩酌して、明日へのテンション上げてみたりしている今現在。
今夜も酔っ払い進行。
ヘベレケです。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /