謎の物体、臭い物体

今朝は、エンジンが吹け上がらないと持ち込まれた
修理入庫したベスパ100

ベスパ100の修理。
取り合えずキャブレターでも見てみましょうかと開けてみたら
キャブレター内部の様子(上部)

キャブレター内部の様子(下部)

ゴミ多し。
フロートチャンバーの中はどうよ?
フロートチャンバーの内部

腐ったガソリンがタール状に固まっていると思いきや
ネチョネチョの謎の物体X

何だこりゃ?
ガソリンにも溶けないネチョネチョの謎の物体Xが混入してる・・・
フューエルタンクの中を見てもコックをチェックしてもこんなの溜まってない。
何処からやって来た何者なんだ?
疑問は残るけど混入した原因は分からない。
キャブクリーナーに漬け置き洗浄して組みつけて試運転。
結果はバッチリ吹け上がる。
けどクラッチ等、多少の整備は必要そうですね。
ステータープレートの配線チェックしてお見積り。
作業が進んでいるベスパの様子

こちらは進んでいないようで進んでる。
苦悩しつつも進んでる。
そんなに進んでないけど進んでると思いたい。
そんな時。

っで、午前中、この先の天気予報などチェックしてみたらこりゃヤバイ。
ニンニクの収穫時がなくなるぞ!
と焦り、ちょっとタイミングとしては早いけど
ニンニクの収穫風景

収穫。
収穫したニンニク

そこそこのサイズのニンニクが収穫出来ました。
数日畑で干してから軒先に吊るしましょ。
収穫した赤玉ねぎ

サラダ用赤い玉ねぎも収穫。
これで、年を跨いで植えてあった作物の収穫完了。
糠漬け要員の
収穫したラディッシュ

ラディッシュも収穫開始。
塩塗れにして糠床に沈めてやる。
今夜は、ニンニク収穫祭だな。
オイル焼きで喰らってやるさ。
ということで、明日はニンニク臭プンプンでゴメンナサイな感じの営業となります。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /