大きな心で孫が出来た
修理ついでにとパーツ持ち込みで取り付け依頼を頂いた

かご、この手のパーツっちゃ相変わらずなんですね~。
どのメーカーの物もキチンと付いてガッチリ固定されるのって見た事無いような。
今回もあれやこれやと試してみたけどステーが駄目なもんで1から作った方がいいのかなと思ったけど、そんなの作ってたら取り付け工賃いくら貰えればいいんだ?ってなる事に気付き、試行錯誤で最低限以上のレベルでは使えるかな?ってなところで妥協。
これ以上は自己満足で余計なお金貰う事になっちゃうからこの辺が際かな。
オーナー様もそこまで望んでないようだしOK。
共に持ち込まれた

このリアキャリアはボディーに穴開けて取り付けるタイプ。
始めて取り付けたけどやはり、歪みがあり真っ直ぐ取り付けるのが難しい。
位置決めと修正に時間かかってしまったよ。
これ位なら斜め具合は気にならないかなというところでやはり妥協。
アクセサリーパーツの取付けに必要なのは寛容な心って感じですかねw
細かい所気にしちゃう自分が小さいのさ。
もっと広く大きな心で生きていけ!
と、駄目クオリティーのパーツたちに諭されているようでなんだかムカつくけど、その方がストレスなく生きていけるのは間違えないですね。
っで、そんな小さな自分は買おう買おうと思いつつ10年以上買わないままでいた素敵アイテムをこの間ゲット。

孫の手!
身体が硬い自分。
その上にアレルギー体質で背中が痒くなりがちなんだけど手が届かない。
柱の角で背中をかく日々とはおさらばさ。
かの千利休が茶さじを作っていた時、ふと、これデカいの作ったら背中かくの楽じゃん!と思い作ったのが孫の手のルーツと言われていますね。
当然、嘘だけど。
孫の手、お土産物屋さんなんかで見かけるたびに買おうかどうか悩んでいましたが今回孫の手を買った決め手は

地名入り!
この間いわき市に行った帰り道で立ち寄った袋田の滝のお土産物屋さんで買っちゃいましたよ。
背中がかけて旅の思い出の品にもって文句ないでしょ。
優しい孫が出来て儂は嬉しいよ。
手だけの孫だけど大事にするさ。
可愛い孫だもの。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜