メッキ。剥げるメッキもありゃしない。 by KBの遠藤
本日は、ホームページで使うパーツの写真撮影などしていました。
まぁ、以前からコツコツやってはいましたが、ある壁にブチ当たってました。
それは、、、メッキパーツ。
メッキ物の撮影は難しいですね~・・・
特に、大きいキャリア類は、ライバルですね~。
光を当てすぎると、反射して真っ白になってしまうし、逆に、光が足りないと、
黒っぽくなっちゃうし・・・
照明を当てる角度、方向、距離を色々と
試しましたが、中々、良い感じにならずに頭モヤモヤ。。。
そこで、素直にカミングアウト。
帰宅した後、他のベスパショップさんのキャリア類の写真はどんな感じ?もしかすると、ヒントが転がっているかも。という考えが浮かび上がり、ひっそり、晩酌しながら、他のショップさんのHPを覗かせていただきました。ゴメンナサイ(笑)
結果、皆さん、やはり、メッキ物。特にキャリアの撮影は苦労されているのかな~。と言う事が、なんとな~く、分かりました。
ついでに、メッキ関係のHPをを色々と見て歩く。
結論。プロのカメラマンが撮った物は、明らかに、写りが違う!綺麗ですね。
そんな訳で、所詮、素人撮影なんだから、適当に、、、妥協して(笑)
なんて事を、じめっとした、不愉快な位に湿度が高い空気の中で、煙草などプカ~っと吸いつつ、考えていたり。
つうか、禁煙しようと誓った筈なのに、何故に、自分は、プカプカ煙草を吹かしているのか・・・
いいの。いいの。禁煙なんて無理だから。と、妥協する訳には行かないぞ!
頑張りますか。そろそろ本気で。
それにしても、適当に
メッキ物を撮れば、こんなもんでいいんじゃないの。と思いますが、意識してしまうと、気になるもんですね。
本日のブログは、写真は苦手。と宣言しただけのような気もしますが・・・
そんな時もあります。
と言いつつ、あと少しだけ、頑張ってみようかと(笑)
今夜の晩酌は、これ以上頑張る必要ないと思われるので、そろそろ寝ます。
オヤスミナサイ
まぁ、以前からコツコツやってはいましたが、ある壁にブチ当たってました。
それは、、、メッキパーツ。
メッキ物の撮影は難しいですね~・・・
特に、大きいキャリア類は、ライバルですね~。
光を当てすぎると、反射して真っ白になってしまうし、逆に、光が足りないと、

照明を当てる角度、方向、距離を色々と

そこで、素直にカミングアウト。
帰宅した後、他のベスパショップさんのキャリア類の写真はどんな感じ?もしかすると、ヒントが転がっているかも。という考えが浮かび上がり、ひっそり、晩酌しながら、他のショップさんのHPを覗かせていただきました。ゴメンナサイ(笑)
結果、皆さん、やはり、メッキ物。特にキャリアの撮影は苦労されているのかな~。と言う事が、なんとな~く、分かりました。
ついでに、メッキ関係のHPをを色々と見て歩く。
結論。プロのカメラマンが撮った物は、明らかに、写りが違う!綺麗ですね。
そんな訳で、所詮、素人撮影なんだから、適当に、、、妥協して(笑)
なんて事を、じめっとした、不愉快な位に湿度が高い空気の中で、煙草などプカ~っと吸いつつ、考えていたり。
つうか、禁煙しようと誓った筈なのに、何故に、自分は、プカプカ煙草を吹かしているのか・・・
いいの。いいの。禁煙なんて無理だから。と、妥協する訳には行かないぞ!
頑張りますか。そろそろ本気で。
それにしても、適当に

本日のブログは、写真は苦手。と宣言しただけのような気もしますが・・・
そんな時もあります。
と言いつつ、あと少しだけ、頑張ってみようかと(笑)
今夜の晩酌は、これ以上頑張る必要ないと思われるので、そろそろ寝ます。
オヤスミナサイ