年の瀬新入荷&新入り2024
今朝も
車両引き取りからスタート。
本日の目的地は茨城県。
といっても利根川渡ってすぐの場所。
千葉市より全然近いし、少し渋滞気味だったけど片道30分。
オープン前に余裕の帰還。
積んできた50sは買い取りさせて頂いた車両。
という事で新入荷。
時間がある時に磨いてブログに詳細アップしま~す。
そして、ここ最近の買い物でこれは使えるとなったのが
ベッセルの電動ラチェット。
大分前に注文していたんだけど欠品だったようで最近届きました。
左右回転の切り替えが無かったりしてちょっと不便なところはあるけれど、これ最高。
ベスパなレベルでの締め付けトルクなら、最初手で緩めれば後は電気の力、ボタン一つで緩めたり、締める時も仮締めまでしたり大活躍。
納期がかかりすぎて買ったことを忘れていたけど、届いてくれてありがとう。
こりゃ作業が捗る。
今年買った工具で一番の当たりじゃないかと。
エアラチェットも持っていたんですが、この手の道具使う時ってちょっと使いたいって時が多いからエアホース引っ張ってってのが面倒で殆ど使わなかったんですよ。
その点、電動はお手軽。
ベッセル以外のメーカーも電動ラチェット出していたんですが、どれもこれもベスパで使うには大きすぎたんですよ。
ベッセルは普通のラチェットサイズでベスパにピッタリ。
良い物買ったな。
あともう一つ新入り。

電動空気入れ。
車両引き取りの際に引き取り車両のタイヤの空気がほとんど入っていないって時が多いです。
そのままだと押すのも辛い、車に積み込むのはなお辛いので車に空気入れ積んでたんですが、これが邪魔だった。
電動はコンパクトで良いですね。
思ったより空気入れる時間もかからない。
店では使わないけど、念の為にと電動空気入れで空気を入れ、店で使っているエアゲージで空気圧測ってみたらほぼ同じ数値。
普通に店でも使えますね。
なんにせよ、邪魔にならない。
コンパクトってのが求めていた事なので満たされた。
世の中進歩してるな~。
最新物で触る時代遅れベスパ。
何だかよく分からないけど、便利な物はありがたい。
そんなお話。
ってな感じでソレデハ
今日の引き取り車内BGMは、唐突に、物凄く久しぶりに聴きたくなったThe Partisans。
レコードでしか持っていなかったのでサブスクで気軽に聴けるってのが嬉しいな。
良い世の中となりましたね。

本日の目的地は茨城県。
といっても利根川渡ってすぐの場所。
千葉市より全然近いし、少し渋滞気味だったけど片道30分。
オープン前に余裕の帰還。
積んできた50sは買い取りさせて頂いた車両。
という事で新入荷。
時間がある時に磨いてブログに詳細アップしま~す。
そして、ここ最近の買い物でこれは使えるとなったのが

大分前に注文していたんだけど欠品だったようで最近届きました。
左右回転の切り替えが無かったりしてちょっと不便なところはあるけれど、これ最高。
ベスパなレベルでの締め付けトルクなら、最初手で緩めれば後は電気の力、ボタン一つで緩めたり、締める時も仮締めまでしたり大活躍。
納期がかかりすぎて買ったことを忘れていたけど、届いてくれてありがとう。
こりゃ作業が捗る。
今年買った工具で一番の当たりじゃないかと。

その点、電動はお手軽。
ベッセル以外のメーカーも電動ラチェット出していたんですが、どれもこれもベスパで使うには大きすぎたんですよ。
ベッセルは普通のラチェットサイズでベスパにピッタリ。
良い物買ったな。
あともう一つ新入り。


車両引き取りの際に引き取り車両のタイヤの空気がほとんど入っていないって時が多いです。
そのままだと押すのも辛い、車に積み込むのはなお辛いので車に空気入れ積んでたんですが、これが邪魔だった。
電動はコンパクトで良いですね。
思ったより空気入れる時間もかからない。
店では使わないけど、念の為にと電動空気入れで空気を入れ、店で使っているエアゲージで空気圧測ってみたらほぼ同じ数値。
普通に店でも使えますね。
なんにせよ、邪魔にならない。
コンパクトってのが求めていた事なので満たされた。
世の中進歩してるな~。
最新物で触る時代遅れベスパ。
何だかよく分からないけど、便利な物はありがたい。
そんなお話。
ってな感じでソレデハ
今日の引き取り車内BGMは、唐突に、物凄く久しぶりに聴きたくなったThe Partisans。
レコードでしか持っていなかったのでサブスクで気軽に聴けるってのが嬉しいな。
良い世の中となりましたね。
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜