新車?整備でお気持ちグリス
修理作業と並行して作業している






ベスパ50Sの中古車整備。
この50s、中古車といっても

走行距離21km。
一度登録かけられた形跡はあるものの、ちょろっと乗ってそのまま眠りに付いたほぼ新車な車両。
という事で中古車整備というよりは、新車納車整備な感じとなりますね。
走行距離が少ないといっても、年数経っているのでやらなければいけない事は盛り沢山。
普通の中古車整備と一緒の内容となりますね。
そして、そうだよね、となるのが




グリスはお気持ち程度塗りましたってなPIAGGIOスタイルの新車組。

ハンドルパイプもほぼグリスレス。
こんな状態から乗り始められたベスパがほとんどでしたよね。
新車時の納車整備で後々差が出たのは当然の事。
なんなら新車から調子悪いまま乗られた車両も多々ありました。
新車販売時に納車整備を何一つやらない販売店もありましたから。
新車販売時に納車整備を何一つやらない販売店もありましたから。
という事で、そんな事にならないようこれから調子よく走り始めてねってな気持ちを込めての納車整備。
グリスたっぷり塗りたくるのは好きじゃないので、各部程よくグリスアップして組み直し。
グリスたっぷり塗りたくるのは好きじゃないので、各部程よくグリスアップして組み直し。
バリっとやって世に放ちましょ。
といった感じでソレデハ