凍えCiaoっと。(更に寒くなったか・・・) by KBの遠藤

今日は午前中に一瞬雪がパラパラと。
寒さに凍える1日となりましたが、こんな日は、更に寒~くなるような作業が自分を待っていてくれました・・・

昨日の作業
整備を始めたCiaoのガソリンタンク、迷惑な事に、タンク内に残っていたガソリンが腐っていて、若干の錆も・・・
こんな時、Ciaoはフレームとタンクが一体なので、どうにもこうにも困ったちゃん。
オートバイやベスパならタンクが外せるので作業もしやすいのですが、Ciaoは外しようもないし、中の状況も覗けないし。最悪・・・
まっ、ここでめげる訳にはいかないので、昨日の陽気の中、固まったガソリンをキャブクリーナーで溶かして、タンク内を、細かい錆やガソリンの固まりが出てこなくなるまで、さまざまな手段を用いて
黄色いモペットCiaoのタンク洗浄作業風景
洗浄。
した後、こんな
タンク内部の錆取り剤ピカタンを満たした様子
真っピンクな、どぎつい色した、アメリケンな合成着色料の固まりのグミのような色した液体でガソリンタンク内を満たして、そのまま一晩放置。
あっ、この液体は、タンク内の錆を処理する液体です。その名も、WAKO'Sピカタン。錆たタンクも、そんなに酷くなければピッカピカ!何ですが、エグイ色。そして許せないのがコイツの臭い。
カブトムシ系の、酸っぱい臭いがしやがります。不愉快な事この上なし。個人的には大嫌い。何ですが、これもお仕事。
今日は、雪もちらつく寒空の中、
錆取り作業中の黄色いモペットCiaoと工具一式
手もかじかんで痺れつつ、ピカタンの臭い嗅いで、まだ虫を触る事の出来た幼少の頃の真夏の光景など思い出しつつ、冬なんだか夏なんだか分かりゃしない・・・
と嘆きつつ、何度も、何度も、タンクの中を水洗い。
バッチリ綺麗になったから好いのですがね~。

個人売買などでモペットを買われる方も結構いるかと思いますが、ガソリンタンクの中だけはキチンとチェックした方がいいですよ~!見た目はとても綺麗なのに、タンクの中がアウト。ってな車輌がかなりあります。
錆が酷すぎて使い物にならないケースも多々有ります。
そうなると、自転車としか使い道なくなりますから(笑)
ご注意下さい。

そんな寒い空気を己の足で切り裂きパーツを買いにご来店して頂いたお客様も。
冬空の中パーツを買いに来店したお客様の自転車
凄い自転車!モールトン!
かっこいい~!自転車の中では、憧れランク上位に来ます。
美しいトラス構造のモールトン自転車フレーム
この繊細なトラスフレーム、痺れますね~!
このフレームを部屋で眺めて日本酒五合はペロリといけるな。
フロント周りも
モールトン自転車のフロントフォークとタイヤ周り
かっこいい~!
ここ眺めてても日本酒五合は確実かと。
まっ、この一台で日本酒一升は呑めちゃいますね~(笑)
まぁ、自分がこんな素敵な自転車購入した所で、乗る脚力が無い為、部屋で眺めて酒飲んで。となってしまうので「憧れ」ですが(苦笑)
またのご来店お待ちしておりま~す!

さ~て、仕事しよっと!
今夜は、お酒のみに行くので、ちょいと早めにアップしてみたり。
今夜は車中泊。ガス欠にだけは気をつけないと。
酔っ払って寝てる途中でガス欠になって暖房切れたら、、、パトラッシュが迎えに来ますね。確実に。
明日の朝、冷たい体になってたら洒落にならない!
行く前に必ず給油!と心に刻みつつ、サヨウナラ~~~~~

\ 最新情報をチェック /