パンクPUNKパンクな春ですよ~。 by KBの遠藤
いよいよ暖かくなってきて、
春だ~~~~~!!!
そろそろ、冬の間眠らせておいたベスパに乗ろうかな~~~!
なんて思っている方、結構、いるんじゃないですか?
エンジンかけて、いざ出発!
久し振りのベスパだヤッホ~イ!
の前に、
ちょっと待った~~~!
やばい。。。
ちょっと待った。は俺だな。。。
今時、ねるとん紅鯨団ネタもないだろ。
オッサン過ぎる。
若い人たち、ゴメンナサイ。分からないね。
とにかく、心折れたから今夜はこれにて。
といく訳にもいかないので、気を取り直して続きでも・・・
乗る前に、タイヤの空気は入っていますか~?
タイヤの空気は、パンクしていなくても、自然に、少しずつ抜けていきます。
長期間放置していると、かなり抜けている事が多いです。
空気圧が低いまま、喜び勇んで走り回っていると、
上の写真のように、バルブの根本が切れてしまって、空気よサラバ。
春の陽気の中、心に、真冬の吹雪が吹き荒れますよ~。
まさに、大 どんでん 返~し!(もう割り切って、ねるとんネタで押してみましょか~・・・)
空気が抜けた、重~いベスパを押して歩く破目に。
実際、春先には、そんな車輌が何台も運ばれてきたり、引き取りにいったり。
久し振りに乗る際は、先ず、タイヤの空気圧のチェックを忘れずに~!
気持ちよ~く、春を楽しみましょうね~。
そして密かに、今週末は、毎週スタジオに入っているPALCLATSの初ライブ。というか、初ライブに至る過程?の、公開練習です。
お世話になったバーの地下スペースの内輪なイベントに出させて頂きま~す。
そんな訳で、ここ最近、真面目に、毎晩、どんなに遅く帰ってきても、ベースの練習してみたり。
やる以上は、最低限以上、自分のやれる範囲の事ははやりつくして、本番に。
やるだけやっておけば、本番で、ヘベレケになって演奏しても、最低限ギリギリのラインでやれますからね~!
えっ?それじゃ練習した意味無い!って?
いいのいいの。楽しんでナンボ(笑)
さ~て、練習しよ~。
今夜はこれにて。
オヤスミナサ~イ


