柏のお店紹介 part4 「CAFE NOMADO」さん by KBの遠藤
今日のお昼ごはんは、とっても、スペシャルなお昼ごはんとなりました~!
なにせ、素敵なあの子の、手作り弁当!
て(ハートマーク)づ(ハートマーク)く(ハートマーク)り(ハートマーク×53)
といっても、素敵なあの子とは、お金で結ばれた関係ですが。
と書くと、なんだか、とってもいかがわしい感じが漂いますが。。。
まっ、簡単に書けば、柏にあるんだけど、お店の場所は秘密な
CAFE NOMADOさんのお弁当を配達してもらい食べた。ってな感じです(笑)
本日は、自分の大好物の

ハンバーグ!
お味の方は、とっても美味~い!
ハンバーグだけにはうるさい自分も大満足!!!
野菜も、素材の味を生かした味付けで良い感じ~。

おにぎりも、16穀米でとってもデリシャ~ス。
自分の舌では、15穀までしか味を感じる事が出来なくて残念賞でしたが。
そして、こんな素敵な

オリジナルのお箸も頂いちゃいました~!
しかもこのお箸ったら、箸と言ったら!な、福井県小浜市で作られたお箸です!
それだけではなく、CAFE NOMADOのマイマイさん自ら自転車でお弁当を配達してくれんですが、その姿が、驚きの光景だったり。
何故かと言うと、大量のお弁当を、こんな感じで

いや、これじゃ少なすぎるな。
こ~~~~んな感じで、

配達してます!
今では、柏の名物娘!
ってのは、皆様お分かりの通り、嘘ですが(笑)
普通に、笑顔で届けてくれます。
そして、ショップカードの

お茶目なピンクの像。
ピンクの像と言えば!アル中患者が見る幻覚に登場するので有名ですね~!
そうです。実はNOMADOのマイマイさんも・・・
ってのは、話を作りすぎる前に言っておかなきゃな。
そんな事は、全く持ってありませ~ん。
ピンクの像の写真をみて、ピンクの像の話を思い出しただけです(笑)
最近、柏の各ショップさんを通じて、色んな面白い方々と知り合えて楽しい限りな日々だったり。
NOMADOさんは予約制でお食事できたり、料理教室もやっていたり、お弁当もやっていたり。
気になる方は、↓のBlogを見てみてくださ~い!
とっても、ホンワカした雰囲気で良い感じですよ~。
自分がお店に食べにいけるのは、彼女が出来てから。と、なりますね~。
独りじゃね(苦笑)
と言う事は、食べにいける機会が無いままとなるのか(笑)
CAFE NOMADO
http://yaplog.jp/nomade/
実は、今日はじめて頼んだんですが、本当に美味しかったのでまた頼んじゃお~。
あっ、KBにご来店頂く前に、NOMADOさんのお弁当。と言って頂ければ、注文しておきますよ~!
KBの2階で、ガソリンの香りに包まれながらのランチってのも悪くないのでは?
そんなときに限って、腐ったガソリンを抜き取る作業などしちゃっているかもしれませんが(笑)
さ~て、酒飲んで寝よ~。
オヤスミナサイ