並ぶべスパと手書き by KBの遠藤

今、KB前は、久しぶりに、ベスパ達が
K.B.SCOOTERS店舗前にずらりと並んだカラフルなベスパ達
ズラ~っと並んでます!
久しぶりですね~。
この光景。
なんとなく、ウキウキ。
は、しませんね・・・
はい。
修理でお預かりしている車輌が、テンコ盛り。
早く作業を進めていかないと、お客様に迷惑をかけてしまう事になるので、昨夜は、気合いを入れて、4台ほど作業してみたり。
などと言いつつ、頑張った本当の理由は、実は、冬将軍などという、マンセー!マンセー!とは叫べない迷惑な将軍様が一休みしている今日という暖かな日に、試運転を済ませたい!
という、全く持って、自分の都合だけな理由だったりしますが(笑)
予定では、4台いっきに試運転!
と行きたかったんですが、今日は、3台しか乗れませんでした。
いいですね~!
暖かい昼間に
郊外の農道を走るベスパのハンドル越しに見える上り坂
ベスパに乗ってブ~ン、ノホホ~ンと走っていると、とっても気持ちが上がってきますね~。
明日もまだ冬将軍は休憩しているようなので、今日乗って手直ししたベスパ達を、気持ちよ~く試運転しましょうかね~。

そして、KBには昨日、とても心のこもった、素敵な物が届きました。
それは、
木製カウンターの上に置かれた手書きの封筒
お手紙。
「実は、貴方の事が大好きです。」な感じのラブレター  ではありませんが(笑)
このブログを読んで頂いている男性の方から届いた、手書きのお手紙です。
自分は、キーボードでカタカタ打ってはい終了。
といった感じで書いているのに申し訳ありません。
そんな世の中だからこそ、手書きのお手紙を頂く。
ってのは、とても嬉しい事なんですね~。

そういえば自分の学生時代は、下駄箱開けると、ラブレターがドサッと降ってきてたな~(遠い目で、では無く、嘘をつく時の目で)

そんなくだらない、救いようの無い冗談ばかり書いているこのBlogにお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
しかも、手紙の差出人の方は、あんまり特定できないように書かせて頂きますが、遠く九州にお住まいの方。
仲間の方とベスパをいじっている方のようです。
そうなんですよね~。
インターネットって奴は。
遠くの方にも読んで頂いているんですよね。
この間ネタにしたコンチのホワイトウォールタイヤも、四国に旅立っていきましたし。
パーツの通信販売の発送先も、北海道~沖縄まで、日本全国。ですもんね~。

そんな事を、手紙貰ってからかよ!と突っ込まれそうですが、今更ながら、実感させて頂きました。
ありがとうございます。
I様、頑張って直して下さいね~!
自分もなるべく、お力になれるようなネタを書いてみようかと。
書けるかどうかは分かりませんが。
そして自分も、手書きで返信できたら。
と思うのですが、自分、なんていうんですか?自分が書く文字ったら、あまりに芸術的なため、時に、自分も読めない位、アートな文字になってしまうので、これから、ユーキャンのペン習字講座を受講して、一般的な字が書けるようになったら手書きで返信させていただきます(笑)

というか、根本で、このBlogでコメントできるように設定すればいいだけのお話しですね。
読んで頂いている方に手書きでお手紙ださせてしまう事の無いよう、近日中に、コメントできるように設定いたしますので、少々お待ち下さい。

まっ、自分の書いている内容は、あまりにクダラナイ内容ばかりなんで、コメントなんかしたくねぇよ!って方が大半だとは思いますが(笑)

なんにせよ、久しぶりに手紙というものを頂き、嬉しい気持ちでいっぱいになった昨日の夜でした。

そして、そんな嬉しい気持ちを一気に沈ませるニュースを知った昨夜でしたね。
歌手の浅川マキさんが亡くなられたんですね・・・
大好きでした。
浅川マキさん。
ショックですね~・・・
また一人、自分という人間に大きな影響を与えてくれた歌手が・・・
「おいら」 「あたい」 「あばずれ」 「○○なのさ」etc 
そんな臭い、昭和の臭いを濃厚に感じさせる時代遅れな言葉達も、浅川マキの口から出てくると、不思議と、すんなり耳に入ってきて、心の奥に刺さってくるんですよね。
合唱。合掌。
そんな夜です。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /